• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

セルロース誘導体における置換基分布の新規評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 08J11173
Research InstitutionKyoto Prefectural University

Principal Investigator

米田 夕子  Kyoto Prefectural University, 生命環境科学研究科, 特別研究員(PD)

Keywordsセルロース / 置換基効果 / 加水分解反応
Research Abstract

セルロース誘導体の分子鎖内置換基分布を評価する方法を開発するため、置換様式の違いによるグリコシド結合の加水分解性の差に着目した研究を進めてきた。21年度は様々な置換様式を持つメチルセルロース単糖誘導体モデル化合物の合成を完了し、これらを用いた加水分解試験によりグリコシド結合の加水分解に及ぼす置換位置の影響(置換基効果)を明らかにした。これらの研究成果は投稿論文4報、学会発表4件として発表した。
加水分解試験に供するメチルセルロース単糖誘導体モデル化合物の合成法を最終的に最適化した。1,4位にメトキシ基(=セルロース鎖モデル)を持ち、2,3,6位に水酸基またはメトキシ基を有する計8種類の化合物の合成を完了し、現在投稿準備中である。また、置換基としてアミノ基の電子吸引性に着目した二糖~四糖モデル化合物の合成を完了し、3報の投稿論文として既に発表した(11.研究発表参照)。
加水分解反応性を解析する方法として、核磁気共鳴スペクトル装置を用いた簡便な方法を考案した。これにより、正確な反応速度の測定が可能になったばかりでなく、ごく少量の逆反応(メチルグリコシル化)をリアルタイムで検出可能であることを明らかにできた。この方法により、2,3,6位のメトキシ基の置換基効果について詳細な解析を行った。その結果、上記モデル化合物の妥当性が確認され、2位、6位メトキシ基は加水分解を抑制すること、逆に3位メトキシ基は促進的に作用すること、などを明らかにした。これらの成果の一部を第15回欧州糖質シンポジウムにて既に発表し、現在投稿準備中である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Synthesis of the perdeuterated cellulose solvents 1-ethyl-3-methylimidazolium acetate(EMIM-OAc-d_<14>)and 1-butyl-3-methylimidazolium acetate(BMIM-OAc-d_<18>)and of 2-^<13>C-butyl-3-methylimidazolium acetate2009

    • Author(s)
      Yuko Yoneda
    • Journal Title

      Journal of Labelled Compounds and Radiopharmaceuticals Vol.52

      Pages: 223-226

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Selection of protecting groups and synthesis of a β-1,4-GlcNAc-β-1,4-GlcN unit2009

    • Author(s)
      Toshinari Kawada
    • Journal Title

      Monatshefte fur Chemie/Chemical Monthly Vol.140

      Pages: 1245-1250

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of a chito-tetrasaccharide β-1,4-GlcNAc-β-1,4-GlcN repeating unit2009

    • Author(s)
      Toshinari Kawada
    • Journal Title

      Monatshefte fur Chemie/Chemical Monthly Vol.140

      Pages: 1251-1256

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel polycondensation method for the synthesis of a two-faced β-1,4-glucan2009

    • Author(s)
      Toshinari Kawada
    • Journal Title

      Monatshefte fur Chemie/Chemical Monthly Vol.140

      Pages: 1257-1260

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Substituent effects on acid hydrolysis of glycosides2009

    • Author(s)
      米田夕子
    • Organizer
      15^<th> European Carbohydrate Symposium
    • Place of Presentation
      ウィーン大学(オーストリア)
    • Year and Date
      20090719-20090724
  • [Presentation] セルロース誘導体の解重合反応に及ぼす置換基効果(4)-酸加水分解への置換位置の影響-2009

    • Author(s)
      米田夕子
    • Organizer
      第60回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      宮崎観光ホテル(宮崎県)
    • Year and Date
      20090317-20090319
  • [Presentation] セロオリゴ糖結晶表面を反応場とする特異な誘導体の合成2009

    • Author(s)
      西達哉
    • Organizer
      第60回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ(宮崎県)
    • Year and Date
      20090317-20090319
  • [Presentation] キトヘテロオリゴ糖(三糖誘導体)の合成2009

    • Author(s)
      河野希実
    • Organizer
      第60回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ(宮崎県)
    • Year and Date
      20090317-20090319

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi