• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

セルゲイ・エイゼンシュテインとアニメーション:エイゼンシュテインの芸術理論研究

Research Project

Project/Area Number 08J11176
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

土居 伸彰  The University of Tokyo, 大学院・総合文化研究科, 特別研究員(DC2)

Keywordsセルゲイ・エイゼンシュテイン / ユーリー・ノルシュテイン / アニメーション
Research Abstract

ロシアの映画作家セルゲイ・エイゼンシュテインが1930年代以降に残した芸術理論とアニメーションとの関係を考察するという目的の当研究は、エイゼンシュテイン芸術理論におけるアニメーションの位置づけを明らかにしたう昨年度の研究成果をふまえて、エイゼンシュテイン芸術理論のアニメーションへの適用可能性を考える後半の考察が行われた。
中心的な考察の対象となったのは、エイゼンシュテイン理論に影響を受けたと公言する、ロシアのアニメーション作家ユーリー・ノルシュテインである。学会発表「ユーリー・ノルシュテイン『草上の雪』について」は、2008年にロシアにて出版された初の理論的著作『草上の雪』にみられるエイゼンシュテイン理論の影響を明らかにすると同時に、ノルシュテインが自作の中心概念とする「追体験」(スクリーン上の出来事を観客に体験させることで、他者性に対する気付きを与えること)をキーワードとして、アニメーションにおける他者表象の可能性について、著作での記述と実際の作品の分析をふまえて行った。このテーマはさらに学会発表「追体験としてのアニメーション-ユーリー・ノルシテイン『話の話』を中心に」において、ディズニー作品における一体化のモチーフの頻出と他者性の排除と比較されることにより、より考察が深められた。また、エイゼンシュテイン理論のアニメーションへの適用可能性という観点から、エイゼンシュテイン後期芸術理論における「イメージ」概念(実際には不在であるにも関わらずその存在が感じとられてしまうもの)を用いて現代アメリカのアニメーション作家ドン・ハーツフェルトの作品分析を行う論文「ドン・ハーツフェルト作品におけるシンプルな描画スタイルの意義について」を、海外の映画祭での作家からの直接の聞き取り調査もふまえて執筆した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] ドン・ハーツフェルト作品におけるシンプルな描画スタイルの意義について2010

    • Author(s)
      土居伸彰
    • Journal Title

      アニメーション研究 12(未定(掲載確定))

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      クリス・ロビンソン(著)、土居伸彰(訳・解説)
    • Journal Title

      ライアン・ラーキンやせっぽちのバラード(太郎次郎社エディタス)

      Pages: 204-217

  • [Presentation] 追体験としてのアニメーション―ユーリー・ノルシテイン『話の話』を中心に2009

    • Author(s)
      土居伸彰
    • Organizer
      日本映画学会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] "知られざる"アニメーションを研究すること2009

    • Author(s)
      土居伸彰
    • Organizer
      新英米文学会理論研究会
    • Place of Presentation
      早稲田奉仕園
    • Year and Date
      2009-11-28
  • [Presentation] ユーリー・ノルシュテイン『草上の雪』について2009

    • Author(s)
      土居伸彰
    • Organizer
      日本アニメーション学会
    • Place of Presentation
      神戸芸術工科大学
    • Year and Date
      2009-06-28

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi