• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

ロシア所蔵中央アジア古代語文献の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 09351004
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

庄垣内 正弘  京都大学, 文学研究科, 教授 (60025088)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤代 節  神戸市看護大学, 看護学部, 助教授 (30249940)
吉田 豊  神戸市外国語大学, 外国語学部, 助教授 (30191620)
熊本 裕  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (80107523)
梅村 坦  中央大学, 総合政策学部, 教授 (90124289)
西田 龍雄  東洋文庫, 研究員 (00025032)
Keywords中央アジア古代語文献 / ウイグル語 / 西夏語 / コ-タン語 / ソグド語 / ロシア科学アカデミー / 東方学研究所
Research Abstract

今年度は本研究の初年度である。研究計画に沿って、まずロシア所蔵文献のマイクロフィルム資料の焼き付け等をはじめとする中央アジア古代語文献の整備・整理作業をおこなった。その一方で各研究分担者はカタログ作成を遂行しながら、各自の研究対象とする古代語文献の研究をおこなった。以下に具体的に今年度の成果を掲げておく。
1.東洋文庫が購入、保管していたロシア科学アカデミー東方学研究所サンクトペテルブルグ支所所蔵中央アジア古代語文献のマイクロフィルムの中から本研究の研究対象としている文献(ウイグル語、ソグド語、コ-タン語、西夏語による文献)のマイクロフィルム1万数千点を選び、焼き付けしたのち、整理作業に着手した。マイクロフィルムの撮影があまり整理された状態で行われていなかったため、東洋文庫が購入した際の送付リストとのくい違い(重複や欠落)が多々あり、この整理作業には予想外の時間を要した。
2.古代語文献のカタログ作成に関連しては、研究者招聘とともに日本側から研究分担者が渡航するなどにより検討と確認作業が進められている。
3.研究代表者、分担者ともに各々の古代語文献の研究を進める中で、1997年秋には東方学研究所から招聘研究者を迎え、古代語文献研究についての研究会を行うなどの学術交流の機会をもった。
来年度は今年度の作業及び研究を継続するとともに、東洋文庫が購入していないマイクロフィルムの確定作業、購入の準備等を進めていきたい。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] 庄垣内正弘: "Three Fragments of Uighur Agama" Yearbook of Turkic Studies. 1997年号(近刊). (1998)

  • [Publications] 熊本 裕: "「表音文字」の背後にあるもの -中央アジアブラ-フミ-の場合-" 日本言語学会予稿集. 115回号. 13-20 (1997)

  • [Publications] 吉田 豊: "ソグド語資料から見たソグド人の活動" 岩波講座世界歴史. 11巻. 227-248 (1997)

  • [Publications] 藤代 節: "ヤク-ト語語彙研究(3):動植物名称" 学術情報センター紀要. 10. 53-72 (1998)

  • [Publications] 庄垣内正弘, L.Ju.トゥグ-シェワ, 藤代節: "ウイグル文Dasakarmapathavadanamalaの研究" 松香堂, 329 (1998)

  • [Publications] 西田龍雄: "西夏王国の言語と文化" 岩波書店, 494 (1997)

  • [Publications] 梅村 坦(共著): "(世界の歴史第7巻)宋と中央ユーラシア" 中央公論社, 478 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi