• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

生涯学習関係職員養成の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 09410078
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

大槻 宏樹  早稲田大学, 教育学部, 教授 (90063552)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤田 秀雄  立正大学, 文学部, 教授 (90062786)
木全 力夫  創価大学, 教育学部, 教授 (30120942)
上杉 孝實  龍谷大学, 文学部, 教授 (90031707)
山本 和代  東洋英和女子学院大学, 人間科学部, 教授 (00060624)
元木 健  川村学園女子大学, 教育学部, 教授 (20027957)
Keywords社会教育主事 / 生涯学習関係職員 / 生涯学習社会 / 生涯教育システム / 職員の専門性 / 社会教育職員養成 / 民間社会教育 / 職員リーダー
Research Abstract

本研究により、生涯学習関係職員の養成・任採用・研修をめぐるわが国初の全国実態調査がほぼ完成することができた。
社会教育職員養成研究部会は、全国大学の社会教育主事養成における教員組織・委員会組織・カリキュラム等の実態調査分析を行い、併わせて国立大学を中心とした社会教育主事講習の受講生に対する意識調査を実施した。社会教育関係職員の任採用研究部会は、全国市区町村全自治体の任採用・在職年数・構成人員・職務内容等の分析を行った。生涯学習関係職員の研修研究部会は、全国市区町村及び都道府県レベルでの研修テーマ・期間・主催主体・方法等の分析を行った。さらにはYMCA等の民間社会教育職員の独自の研修調査も実施した。
諸外国、とくにイギリス・ドイツ・アメリカにおける社会教育(成人教育、継続教育)、職員・リーダーの養成や職務内容の比較研究を行った。社会教育主事の歴史については、その社会教育思想を背景に政策・制度の変遷の意義について多角的に研究した。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 小林 繁: "社会教育職員養成の課題と展望"社会教育職員研究. 第7号. 7-15 (2000)

  • [Publications] 荒井 容子: "市区町村社会教育職員の任採用をめぐる問題"社会教育職員研究. 第7号. 16-25 (2000)

  • [Publications] 木全 力夫: "アメリカ合衆国の成人教育・継続教育職員の養成・研修"社会教育職員研究. 第7号. 54-66 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi