1998 Fiscal Year Annual Research Report
環境権・環境政策の新しい動向に関する理論的・実践的・比較法的研究
Project/Area Number |
09420004
|
Research Institution | Meijo University |
Principal Investigator |
栗城 壽夫 名城大学, 法学部, 教授 (10046964)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
工藤 達朗 中央大学, 法学部, 教授 (10146996)
根森 健 埼玉大学, 経済学部, 教授 (00156168)
石村 修 専修大学, 法学部, 教授 (10103409)
畑尻 剛 城西大学, 経済学部, 教授 (80172914)
戸波 江二 早稲田大学, 法学部, 教授 (00155540)
|
Keywords | 環境権 / 環境政策 / 憲法 / 人間の尊厳 / 国家 / 自然 / 科学技術 / 国家目標 |
Research Abstract |
環境権の憲法上の意義を理論的に再検討するとともに、環境保護政策を将来的に展望することが、本研究の主たる目的である。目的を深めるために、研究分担者が担当のテーマについて研究を進めた。 また、本年度は、とくにドイツ・フライブルグ大学・ヴァール教授を中心とするドイツ研究者と共同シンポジウムを実施した。シンポジウムは、1998年4月3〜5日の間、東京早稲田大学で行われ、日本とドイツの双方から報告者それぞれ8名を出し、共通のテーマのもとで報告を行い、参加者を含めて討論を行った。第一日目の基調報告(ドイツ側ヴァール教授、日本側塩野宏成蹊大学教授)に続いて、第二日目には「科学技術の発展と人間の尊厳」のテーマで、ドイツ側からドライアー教授(ビュルツブルク大学)、ホフマン教授(ベルリン大学)、ヘルメス講師(フランクフルト大学)、クレプファー教授(ベルリン大学)、日本側から平松毅教授(関西学院大学)、戸波江二教授(早稲田大学)、斉藤誠助教授(東京大学)が、第三日目には「科学技術の展望と環境」のテーマで、ドイツ側からシュタインベルク教授(フランクフルト大学)、ムルスヴィーク教授(フライブルク大学)、レービンダー教授(フランクフルト大学)、日本側から岩間昭道教授(千葉大学)、松本和彦助教授(大阪大学)、阿部泰隆教授(神戸大学)が、それぞれ報告と討論を行った。シンポジウムの報告および討論の結果について刊行の予定で計画が進められている(なお、その概要については、青柳幸一「『人間・科学技術・環境』日独共同研究第一回シンポジウム」ジュリスト1137号76〜79頁に紹介されている)。 その後各人が研究を進め、1999年9月6〜10日に予定されているフライブルグ大学での第二回日独共同シンポジウムの開催に向けて鋭意努力中である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 岡田俊幸: "統一ドイツの憲法論議・覚書(1)連邦議会" 兵庫教育大学研究紀要第2分冊. 18号. 117-131 (1998)
-
[Publications] 石村修: "憲法から「国籍」を考える" 専修大学社会科学研究所月報. 418号. 31-37 (1998)
-
[Publications] 工藤達朗: "国家の地位と任務" 法学教室. 212号. 4-7 (1998)
-
[Publications] 渡辺康行: "国家と自由" 法律時報. 70巻12号. 107-110 (1998)
-
[Publications] 鈴木秀美: "放送・通信制度" ジュリスト. 1133号. 158-163 (1998)
-
[Publications] 小山剛: "基本権保護の法理" 成文堂, 322 (1998)