1998 Fiscal Year Annual Research Report
成熟破骨細胞の骨吸収活性調節機構と受容体型チロシン・キナーゼの関与
Project/Area Number |
09470393
|
Research Institution | Meikai University |
Principal Investigator |
久米川 正好 明海大学, 歯学部, 教授 (40049367)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
須田 年生 熊本大学, 医学部, 教授 (60118453)
羽毛田 慈之 明海大学, 歯学部, 助教授 (90164772)
|
Keywords | 破骨細胞 / 受容体型チロシンキナーゼ / Gas6 / 骨吸収 |
Research Abstract |
液性因子による骨吸収活性の調節機構を解明する目的で、受容型チロシンキナーゼおよびそのリガンドに注目、以下の結果を得た。 I. 成熟破骨細胞分離法の確立 10日齢ラビットの長管骨から全骨細胞を採取、コラーゲンゲル上で培養、各種消化液を用いて破骨細胞のみをゲル上に残し、細胞浮遊液の状態で破骨細胞を回収できる系を確立した。 II. 成熟破骨細胞に発現している受容体型チロシンキナーゼ遺伝子の分離 破骨細胞からmRNAを抽出、RT-PCR法を用いて受容体型チロシンキナーゼ遺伝子を増幅、サブクローニングに成功した。またimmunocytochemicalな手法でタンパク質レベルでも受容体型チロシンキナーゼが発現していることを確認した。 III. チロシンキナーゼのリガンドGas 6とPotein Sは直接チロシンキナーゼをリン酸化し、骨吸収を促進することを明らかにした。
|
-
[Publications] Y.S.Nakamura: "Tyro 3 receptor tyrosine kinase and its ligand,Gas6,stimulate the function of osteoclasts" Stem Cells. 16. 229-238 (1998)
-
[Publications] Y.Hakeda: "Osteoclastogenesis inhibitory factor(OCID) directly inhibits bone-resorbing activity of isolated mature osteoclasts" Biochem.Biophys.Res.Comm.251. 796-801 (1998)