2000 Fiscal Year Annual Research Report
カキの脱渋性関与遺伝子マーカー探索とその育種的利用
Project/Area Number |
09556008
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
米森 敬三 京都大学, 農学研究科, 助教授 (10111949)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鉄村 琢哉 京都大学, 農学研究科, 助手 (00227498)
田尾 龍太郎 京都大学, 農学研究科, 講師 (10211997)
山田 昌彦 農水省果樹試験場カキ, ブドウ支場, 研究室長(研究職)
神崎 真哉 近畿大学, 農学部, 助手 (20330243)
佐藤 明彦 農水省果樹試験場カキ, ブドウ支場, 研究員(研究職)
|
Keywords | カキ / 日渋性マーカー / 分子マーカー / PCNA / RFLP / AFLP |
Research Abstract |
優れた品質を持つPollinaton Constantの甘ガキ(PCNA)品種の育成に対する要望は世界的にも強い。しかし、カキは結実までのライフサイクルが長く、早期甘ガキ選抜のための分子マーカーの作出が不可欠である。昨年度までにAFLP分析から同定したマーカーをプローブとしたRFLP分析を行うことで、交雑個体の甘渋性を確実に判別できることを示した。そこで本年度はこのRFLPマーカーの塩基配列を決定し、その特性を明確にするとともに、その塩基配列からプライマーを作成することで、甘渋性の簡易判別法を確立する目的で以下の実験を行った。 1.まず、これまでの実験結果から明らかとなっている、カキのゲノムDNAをHindIIIで消化し、同定したAFLPマーカーをプローブとしたサザン分析を行った場合に認められるnon-PCNA個体に特有な6.5kbと8.0kbの2つのRFLPマーカーの塩基配列の決定を試みた。その結果、8.0kbのマーカーについてはインバースPCR法により目的とするDNA断片のクローンを得ることができ、その塩基配列をほぼ決定することができた。しかしながら、6.5kbのマーカーについては様々な方法を試みたが、目的とするDNA断片を得ることができず、塩基配列を決定することができなかった。8.0kbのマーカーの塩基配列から作成したプライマーをもちいたPCR分析でもこ6.5kbのマーカーのDNA断片は増幅することができず、両者の塩基配列がかなり異なっている可能性が示唆され、この点、今後の研究課題であると考えられた。 2.PCR法による甘渋の簡易判別法を検討したが、前述のように、6.5kbのマーカーについての塩基配列が本年度は決定できなかったので、完全な簡易判別法を確立することはできなかった。しかし、8.0kbのマーカーの塩基配列から作成したプライマーを用いて,8.0kbのマーカーの有無をPCR法によって簡易判別することはほぼ可能であると思われた。今後、6.5kbのマーカーの塩基配列さえ決定できれば、PCR法による甘渋の判別法は比較的容易に構築できるものと考えられた。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] S.Kanzaki,K.Yonemori.A.Sigiura,A.Sato,M.Yamado: "Analysis of the genetic relationships among polliantion-constant and non-astringent cultivars of persimmon from Japan and China using AFLP."J.Japan.Soc.Hort.Sci.. 69・6. 665-670 (2000)
-
[Publications] S.kanzaki,K.Yonemori,A.Singiura,A.Sato,M.Yamada: "Identification of molecular markers linked to the trait of natural astringency loss of Japanese persimmon (Diospyros kaki) fruit."J.Amaer.Soc.Hort.Sci.. 126・1. 51-55 (2001)