1997 Fiscal Year Annual Research Report
腫瘍選択的なエネルギー代謝遮断機構に基づいた抗がん剤の抗腫瘍効果の最適化
Project/Area Number |
09557197
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
原島 秀吉 徳島大学, 薬学部, 助教授 (00183567)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
寺崎 哲也 東北大学, 薬学部, 教授 (60155463)
篠原 康雄 徳島大学, 薬学部, 助教授 (60226157)
|
Keywords | エネルギー代謝 / 抗がん剤 / アンチセンス / 薬物送達システム |
Research Abstract |
本研究は,抗癌剤を選択的に腫瘍組織へ送達し,癌細胞のエネルギー代謝を特異的に遮断することにより,抗腫瘍効果を発現させる最適な薬物送達システムを開発し,その実用化への基礎研究を目的とした.本年度は,II型ヘキソキナーゼのmRNAに対する高親和性アンチセンス医薬の開発,細胞レベルでの腫瘍細胞へのアンチセンスの導入及びアンチセンス効果の定量的評価に焦点を絞った基礎実験を行った. 本年度の研究実績 1)II型ヘキソキナーゼの特異的阻害剤ならびにmRNAに対する高親和性アンチセンスの開発: グルコース-1,6-ビスリン酸をリ-ド化合物としてII型アイソザイムの特異的阻害剤のスクリーニングを行った. 2)リポソームの腫瘍細胞への遺伝子導入効率の最適化: アンチセンス等遺伝子導入キャリアーとして種々のリポソーム(pH-感受性リポソーム及びカチオニックリポソーム)を調製し,これらのキャリアーを用いた場合の腫瘍細胞への遺伝子導入効率を定量的に評価した.また,キャリアーの最適化を行うことを目的として,遺伝子の細胞内動態の定量的評価方法の確立を試みた.本年度は核画分への遺伝子送達量の定量的評価方法の確立に着手し,PCRを応用した新規定量方法を確立した.細胞質中の遺伝子量の定量は次年度の課題として残った.
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 浦上裕美子 他: "リポソームによる抗癌剤の抗腫瘍効果の最適化に関する速度論的研究:生理学的モデルに基づいたシミュレーションスタディー" Drug Delivery System. 12. 403-408 (1997)
-
[Publications] 島田貫浩 他: "In vivo競合実験によるリポソームの肝取込クリアランスの飽和性を記述する満腹モデルの検証" 薬剤学. 57. 197-203 (1997)
-
[Publications] Y.Shinohara, et al.: "Source of ATP for hexokinace-catalized glucose phosphorylation in tumor ceus." Biochim.Biophys.Acta. 1319. 319-330 (1997)
-
[Publications] Y.Shinohara, et al.: "Quantitative determinations of the steady state transcript levels of hexokinace isozymes and glucoce transporter isotorms in nomal" Bichim.Biophys.Acta. 1368. 129-136 (1998)
-
[Publications] J.Komura, et al.: "Brain-to-blood active transport of β-alaniro across the blood-brain barrier." FEBS Let.400. 131-135 (1997)
-
[Publications] W.Wang, et al.: "Efficlent delivery of clrculating Poliovirus to the central nervous system in depondently of Poliovirus Receptor." Virology. 229. 421-428 (1997)