1999 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト小脳抽出画分に含まれるβ蛋白重合抑制活性の解析とその精製・同定
Project/Area Number |
09670638
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
玉岡 晃 筑波大学, 臨床医学系, 助教授 (50192183)
|
Keywords | アルツハイマー病 / β蛋白 / 小脳 / 瀰漫性老人斑 / 重合 / Thioflavin T |
Research Abstract |
アルツハイマー病(Alzheimer disease;AD)脳に沈着するβ蛋白(amyloid β protein; Aβ)は、モノマーではなく重合した状態で神経毒性を示すことが報告されており、如何にしてAβの重合が生じ、アミロイドとして沈着するかを明らかにすることは、ADの発症機序を解明する上で極めて重要である。一方、ヒト小脳皮質は大脳皮質と異なりAβの重合が生じにくく、ADにおいてすらAβ沈着のほとんどが非線維性の瀰漫性老人斑から成る。このことはヒト小脳皮質にはAβの重合を抑制する活性が含まれている可能性を示唆しており、この活性を解析・同定することは、ADの発症機序についての理解を深め、ひいてはADの治療法の開発にも結び付く可能性が高いと考えられる。本研究ではこのようなAβ重合抑制活性の解析とその精製・同定をその目的とした。凍結保存された正常ヒト剖検脳より小脳皮質を切りだし、細切後リン酸緩衝溶液にてホモジェナイズし、超遠心により、上清を得た。また、一定量の合成Aβ1-42ペプチドやAβ1-40ペプチドを脱イオン水に溶解し、Aβ溶液とした。正常ヒト小脳皮質の抽出画分とAβ溶液をインキュベートし、抽出画分中にAβの重合抑制活性が含まれることをThioflavin T(ThT)結合アッセイを用いて確認した。ThT結合アッセイでは、Aβ溶液をThTに加え、撹拌後直ちに450nm励起下における482nmの蛍光測定を行った。現在このAβ重合抑制活性をゲル漉過、イオン交換カラム、ハイドロキシルアパタイトなど各種カラムを用いて更に精製し、そのアミノ酸配列の同定を試みている。
|
-
[Publications] Tamaoka A.et al: "Apolipoprotein E allele-dependent antioxidant activity in brains with Alzheimer's disease"Neurology. (発表予定).
-
[Publications] Yasuda M.et al: "Novel presenilin-1 mutation with widespread cortical amyloid deposition but limited cerebral amyloid angiopathy"J.Neurol.Neurosurg.Psychiatry. 68. 220-223 (2000)
-
[Publications] Mochizuki A.et al.: "A beta42-positive non-pxramidal neurons around amyloid plaques in Alzheimer's desease."Lancet. 355. 42-43 (2000)
-
[Publications] Harada H.et al.: "Clinical improvement following interferon-alpha alone as an initial treatment in CIDP with chronic hepatitis C."Muscle Nerve. 23. 295-296 (2000)
-
[Publications] Hu J.et al.: "Angloteusin-converting enzyme genotype is associated with Alzheimer disease in the Japanese population."Nenrosci,Lett. 277. 65-67 (1999)
-
[Publications] Tamaoka A.et al: "Amyloid β protein species in cerebrospinal fluid and in brain from patients with Down's synchome"Ann.Neurol.. 46. 933 (1999)
-
[Publications] Christie G.et al.: "Alzheimer's disease: correlation of the suppression of beta-amyloid peptide secretion from cultured cells with・・・"J.Neurodhem.. 73. 195-204 (1999)
-
[Publications] 玉岡 晃: "アミロイドβ蛋白"日本臨床. 748. 285-288 (1999)
-
[Publications] 玉岡 晃: "AB線維形成"医学のあゆみ. 185. 15-21 (1999)
-
[Publications] 玉岡 晃: "脳出血と髄液中の Cystatin C,"臨床検査. (発表予定). (2000)
-
[Publications] 玉岡 晃: "ApoEの抗酸化作用からみた Alzheimer 病発症誘導機構"最新医学. (発表予定). (2000)
-
[Publications] 原田祐嗣 ら: "縦隔腫瘍を合併し頭頚部と下肢に著明な反射性ミオクローヌスを認めた Stitt-man 症候群の1例"臨床神経. 39. 1025-1028 (1999)
-
[Publications] 原田祐嗣ら: "頚髄以下全長にわたり著明な脊髄萎縮を呈し、慢性進行性多発性硬化症と考えられた1例"Imaging 茨城画像診断研究会誌. 10. 64-67 (1999)
-
[Publications] 河野豊ら: "頭部 MRI にて小脳上面に線状の増強効果を認めた中枢神経系原発悪性リンパ腫の1例"Imaging 茨城画像診断研究会誌. 10. 60-63 (1999)
-
[Publications] Hosino S.et al.: "A combination of autoimmune hepatitis,sensory-dominant peripheral neuropathy,and primaty Sjogren's syndrome"J.Med.. 30. 83-92 (1999)
-
[Publications] Hosino H.et al.: "Bilateral gustatory disturbance caused by a unilateral pontine lesion."Neurology. 53. 1160-1161 (1999)
-
[Publications] Harada H.et al: "Exacerbation of myasthenia gravis in a patient after iuterferon-β treatment for chlomic active hepatitis C."J.Neurol.Sci. 165. 182-183 (1999)
-
[Publications] 星野 幸子 ら: "妊娠後期に眼部帯状痕疹に羅患し産褥機に脳梗塞を発症した1例"脳神経. 51. 529-533 (1999)
-
[Publications] 佐藤明子 ら: "MRI にて両側大内転筋群に病変を認めた糖尿病性筋梗塞(diabetic muscle infarction)の1例"臨床神経. 39. 321-326 (1999)
-
[Publications] 星野幸子ら: "MRI で脊髄空洞形成を認めた多発性硬化症の1例"Imaging 茨城画像診断研究会誌. 9. 70-73 (1998)
-
[Publications] 高橋俊行ら: "レーベル病の1家系について"眼科臨床医報. 92. 141-145 (1998)
-
[Publications] 鈴木謙介ら: "気管切開チューブの種類と使用方法-スピーチングバルブの使用経験-"脳神経外科ジャーナル. 7. 656-658 (1998)
-
[Publications] 玉岡 晃: "検査値のみかた(家族性アルツハイマー病)"中外医学社(発表予定). (2000)
-
[Publications] 白岩伸子,玉岡晃: "検査値のみかた(ミトコンドリア脳筋症)"中外医学社(発表予定). (2000)
-
[Publications] 玉岡 晃: "A nnual Review 神経2001 (Alzheimer 病とγSecretase)"中外医学社(発表予定). (2001)
-
[Publications] 玉岡 晃: "ハイパー臨床内科(Louis-Bar 症候群)"中山書店(CD-ROM). (1999)
-
[Publications] 玉岡晃,松浦雅人: "ハイパー臨床内科(Adie 症候群)"中山書店(CD-ROM). (1999)
-
[Publications] 松浦雅人,玉岡晃: "ハイパー臨床内科(慢性頭痛)"中山書店(CD-ROM). (1999)
-
[Publications] 松浦雅人,玉岡晃: "ハイパー臨床内科(Creutzfeldt-Jakob 病)"中山書店(CD-ROM). (1999)
-
[Publications] 松浦雅人,玉岡晃: "ハイパー臨床内科(Meniere 病)"中山書店(CD-ROM). (1999)