• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

好塩基球・好酸球共通前駆細胞の分化・成熟におけるサイトカイン・転写因子の役割

Research Project

Project/Area Number 09671102
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

古川 達雄  新潟大学, 医学部・附属病院, 助教授 (00272849)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小池 正  新潟大学, 医学部・附属病院, 助教授 (30170161)
Keywordsサイトカイン / 好酸球 / 好中球 / 急性前骨髄球性白血病細胞株
Research Abstract

1.白血病細胞株の分化誘導と分化形質発現の制御。
我々が樹立した急性前骨髄球性白血病細胞株HT93を用いATRA添加後と各種サイトカインを併用して培養し、その増殖および分化形質発現を調べた。その結果、ATRA+G-CSFの存在下では、好中球系への分化形質を有した。一方ATRA+GM-CSF、ATRA+IL3またはATRA+IL5の存在下では、8日目になると8割の細胞が好酸球様の形態を示し、このことは、eosinoperoxidaseの発現や、luxol fast blue染色のデータからも確認された。これらのデータは、血球細胞の分化においては、添加したサイトカインによって、その分化が制御されることを示唆するものと考えられた。
2.分化に特異的なシグナル伝達の解析
我々は、HT93を含んだAPL細胞株の顆粒球系分化に伴う細胞内SHP-1チロシンホスファターゼの発現の検討を行った。その結果、ATRA添加によりNB4およびHT93は顆粒球系への分化を認め、それに伴いSHP-1の発現および活性増加が認められ、顆粒球分化とSHP-1の発現および活性増加は密接に関連していると思われる。
2.分化に伴う核内転写因子の推移。
我々は、HT93にATRA+IL3の存在下で、8日目には好酸球が約8割を占める分化を確立した。その条件下での転写因子の中で、特にZinc finger motifに特異的なprimerを用いたRT-PCR法を利用した。その結果Zinc fingerの数に伴う80bpを基本としたラダーを形成したPCR産物を得た。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 岸賢治: "Hematepcietc cytokine-depenclent clitterentiation to eosmophlsaml neutreph in a newly astaslished ainte prommyelocytc leuhemua cell in with t(15)" Experimental Hemutology. 26. 135-142 (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi