• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

敗血症と横隔膜疲労、その機序と治療法の研究

Research Project

Project/Area Number 09671579
Research InstitutionSapporo Medical University, School of Medicine

Principal Investigator

渡辺 広昭  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (20113764)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 成松 英智  札幌医科大学, 医学部, 助手 (70295343)
住田 臣造  旭川赤十字病院, 麻酔科, 非常勤講師 (70187805)
Keywords腹膜炎敗血症 / 横隔膜収縮力低下 / malondialdehyde / hydroxyl radical / 過酸化水素 / dimethyl sulfoxide / catalase / superoxide
Research Abstract

これまでの実験で、腹膜炎敗血症時には経時的に横隔膜収縮力低下が生じることを明らかにした。収縮力低下は、early stage of sepsisに始まり、late stage of sepsisでさらに進行することを示した。この収縮力低下は、superoxide消去剤であるsuperoxide dismutase投与により拮抗された。すなわち、腹膜炎敗血症時の横隔膜収縮力低下の一因として、superoxideの関与を明らかにした。
一方で、敗血症時には種々の活性酸素が臓器障害に関与していることが明らかにされている。我々は、敗血症時の臓器障害の進展に重要な役割を果たしているとされるhydroxyl radicalや過酸化水素についても同様に検討を加えた。early stage of sepsisならびに、late stage of sepsisにおける腹膜炎敗血症時の横隔膜収縮力低下はhydroxyl radicalの消去剤であるdimethyl sulfoxideや過酸化水素の消去剤であるcatalaseにより拮抗された。この拮抗効果は、。early stage of sepsisならびにlate stage of sepsisにおいても認められた。活性酸素の脂質酸化物であるmalondialdehyde(MDA)は、敗血症の進行とともに上昇したが、るhydroxyl radicalやcatalase投与により抑制された。横隔膜組織中のsuperoxideならびにcatalase活性は、敗血症の進行とともに上昇した。これらの結果から、腹膜炎敗血症時には、superoxide、hydroxyl radicalならびに過酸化水素の過剰産生が横隔膜収縮力低下の一因をなしていると考えられた。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Nakayama Y,Narimatsu E,Sumita S et al: "Propofol enhances a d-tubocurarine-induced twitch depression in septic rat diaphnagm"Anesthesia and Analgesia. 90. 80-84 (2000)

  • [Publications] Fujimura N,Sumita S,Narimats E et al: "Effect of isoproferenol on diaphragmatic contractility in septic peritonitis"American Journal of Respiratory and Critial Care Medicine.

  • [Publications] Fujimura N,Sumita S,Narimatsu E: "Atteration in diaphragmatic contractility doring septic peritonitic in rats:Effect of polyethylene glyool absorbed soperoxide dismutael"Critical Core Medicine.

  • [Publications] Narimatsu E,Nakayama Y,Aimono M: "Phosphodiesterase III,inhibitor,antagonizes the neuromuscular blocking effect of a non-depolarizing muscle reloxant"Res Commun Mol Pathol Pharmacol. 104. 219-228 (1999)

  • [Publications] Watanabe H,Watanabe Y,Ichikawa et al: "A New Skin-Protective Sphygnomanometer Antf"Anesthesia and Analgesia. 89. 1240-1242 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi