• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

将来の巨大地震のアスペリティーの位置把握と津波警報システム改善に向けた手法開発

Research Project

Project/Area Number 09F09021
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

谷岡 勇市郎  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SUBESH Ghimire  北海道大学, 大学院・理学研究院, 外国人特別研究員
Keywordsプレート境界巨大地震 / 応力テンソルインバージョン / 千島海溝沈みこみ帯 / 東北地方太平洋沖地震
Research Abstract

防災科学技術研究所(独)に蓄積された多くの地震のメカニズム解を用いて、東北及び北海道の下に太平洋プレートが沈み込んでいるプレート境界に沿って応力の地域的な分布を調査した。応力テンソルインバージョンにより各小プレート境界面の最大主応力軸を推定。その最大主応力軸とプレート境界の法線方向のなす角を推定する。このなす角は地震の破壊または断層の摩擦破壊に対して重要な指標となる。なす角ψが45°になる時に断層面でのせん断応力が最大になり、それはせん断応力が高いレベルでの断層破壊を示す。なす角ψが45°以上になることはせん断応力が低いレベルでの断層破壊を示す。つまり、プレート境界でのなす角ψの分布がプレート境界の固着域分布の把握に重要な情報を与えることが期待される。なす角ψが30°から45°となるプレート境界は比較的強いせん断強度を持つ場所と考えることができる。なす角ψの値と過去の巨大地震の分布の関係を調べると1958年択捉地震(M8.3)、1963年千島沖地震(M8.2)、1973年根室半島沖地震(M7.8)、2004年釧路沖地震(M7.6)、1968年十勝沖地震(M8.1)、2003年十勝沖地震(M8.0)の震源はなす角ψが30°から45°の場所に位置していることが分かる。つまりなす角ψの分布と巨大地震の震源分布から固着域と強い断層面が対応していることが明らかになった。2011年東北地方太平洋沖地震の震源に対しては上記の関係は成り立たないが、この地震で大きくすべった地域は震源からさらに海溝よりにあるとされており、その地域のプレート境界の応力は解析できていないため、関連性を明らかにすることは出来なかった。
これらの結果は千島海溝沿い沈み込み帯での将来の巨大地震の固着域がプレート境界でのなす角ψの分布の変化をモニタリングすることで知ることができる可能性を示す非常に重要な研究成果である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Spatial distribution of stress and frictional strength along the interplate boundary in northern Japan and its correlation to the locations of large earthquakes2011

    • Author(s)
      Ghimire, S., Y.Tanioka
    • Journal Title

      Tectonophys

      Volume: 511 Pages: 1-13

    • DOI

      doi:10.1016/j.tecto.2011.08.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spatio-Temporal changes in stress field and occurrence of the 2003 Tokachi oki earthquake in Hokkaido, northern Japan2011

    • Author(s)
      Ghimire, S., Y.Tanioka
    • Journal Title

      New Frontiers in Tectonic Research-General Problems, Sedimentary Basins and Island Arcs(In Sharkov, E.V.(eds.))

      Pages: 309-322

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi