• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

大規模干拓地における環境及び経営的に持続可能な農業生産システムの構築

Research Project

Project/Area Number 09J05246
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

竹内 重吉  Okayama University, 大学院・環境学研究科, 特別研究員(DC2)

Keywords畜産環境問題 / 大規模干拓地 / 堆肥販売 / 環境保全型畜産経営 / 数理計画法 / 情報提供
Research Abstract

我が国の畜産経営は、家畜排せつ物に由来する悪臭や水質汚染といった畜産環境問題の解決が課題とされている。この様な環境問題を解決するためには、畜産農家が行っている経営内農地への過剰な堆肥散布を中止し、これらの堆肥をすべて経営外へ販売する必要がある。
そこで本研究では、特にこの問題が深刻化している岡山県笠岡湾干拓地の畜産農家を対象に、環境保全型畜産経営の確立方策を検討した。
環境問題の根本的な解決には、堆肥販売を基軸とした新たな環境保全型経営が経営的に成立する必要がある。そこで、干拓地周辺の耕種農家ヘアンケート調査を行い、堆肥需要側のニーズを明らかにした。次に数理計画法を用いて、堆肥供給側である畜産農家の堆肥販売戦略を検討した。
結果として、堆肥の販売促進には輸送・散布・袋詰めなどの新たな販売サービスを行う必要がある。そして耕種農家の作目ごとに異なるニーズを把握し、それに対応して「販売サービスの組み合わせ」「販売価格」「販売量」を設定するといったきめ細かい販売計画が必要となる。これによって、新たな環境保全型経営は経営的に成立することが可能となる。
さらに、環境保全型経営への移行には畜産農家の環境に対する意識や堆肥販売への意向など、主観的な要因も関係している。また、現地の水質・土壌分析結果などの情報提供は、農家の意識に影響を与えると考えられる。
そこで、畜産農家ヘアンケート調査を行い、農家の環境意識や堆肥の販売意向を明らかにした。また、アンケート調査と同時に農家への情報提供を行い、情報提供が農家意識へ及ぼす効果を分析した。
結果として、畜産農家は干拓地の環境問題を十分に認識していなかった。そして、農家への情報提供(水質・土壌分析結果、耕種農家の堆肥ニーズなど)は、農家の環境意識と堆肥販売意欲を向上させることが明らかとなった。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 畜産農家の環境意識と堆肥販売意向に関する要因分析2010

    • Author(s)
      竹内重吉、駄田井久、佐藤豊信
    • Journal Title

      農林業問題研究(採用決定済み、2010年2月16日受理)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大規模干拓地における環境保全型畜産経営の成立条件2010

    • Author(s)
      竹内重吉
    • Journal Title

      岡山大学大学院環境学研究科博士論文

      Pages: 1-134

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大規模干拓地における環境保全型畜産経営確立方策2009

    • Author(s)
      竹内重吉、駄田井久、佐藤豊信
    • Journal Title

      2009年度日本農業経済学会論文集

      Pages: 87-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 環境保全型畜産経営確立方策と堆肥販売戦略2009

    • Author(s)
      竹内重吉、駄田井久、佐藤豊信
    • Journal Title

      農林業問題研究 第45巻第1号

      Pages: 42-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 笠岡湾干拓地における排水・水質改善を可能とする環境保全型農業の経済的存立可能性の分析2009

    • Author(s)
      佐藤豊信、竹内重吉、駄田井久
    • Journal Title

      山陽放送学術文化財団リポート平成19年度助成研究成果特集 第53号

      Pages: 35-38

  • [Presentation] バイオマス資源活用による笠岡市活性化の可能性について2010

    • Author(s)
      竹内重吉
    • Organizer
      岡山県笠岡市「バイオマス利活用推進協議会・バイオエタノール部会」
    • Place of Presentation
      笠岡市役所(岡山県)
    • Year and Date
      2010-03-12
  • [Presentation] 畜産農家の環境意識と堆肥販売意向に関する要因分析2009

    • Author(s)
      竹内重吉、駄田井久、佐藤豊信
    • Organizer
      地域農林経済学会
    • Place of Presentation
      高崎経済大学(群馬県)
    • Year and Date
      2009-10-25
  • [Presentation] 環境保全型畜産経営確立方策と堆肥販売戦略2009

    • Author(s)
      竹内重吉
    • Organizer
      岡山県笠岡市「第2回バイオマス利活用推進協議会」
    • Place of Presentation
      笠岡市役所(岡山県)
    • Year and Date
      2009-07-17
  • [Book] 大規模干拓地における環境保全型畜産経営(出版決定済み、2010年3月24日受理)2010

    • Author(s)
      竹内重吉
    • Publisher
      農林統計出版株式会社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.agr.okayama-u.ac.jp/shigen/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi