• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

6.7GHzメタノールメーザの放射メカニズムと大質量星形成機構の研究

Research Project

Project/Area Number 09J10375
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

杉山 孝一郎  Yamaguchi University, 大学院・理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Keywords大質量星形成 / 電波天文学 / メタノールメーザ / VLBI観測 / データ解析
Research Abstract

本研究では、大質量星(太陽の8倍以上の質量)の形成シナリオとして、"複数の小質量星が合体して形成"、"周りのガス円盤からの質量降着"の2説のどちらが正しいのかを解き明かすことを最終目標としている。そのために、私は大質量星形成領域のみから検出され、かつ寿命の長い6.7GHzメタノールメーザを、ミリ秒角スケールの高空間分解能を達成できる超長基線干渉計(VLBI)を用いて観測している。特別研究員申請時には、観測対象天体として、ガス円盤に付随している可能性のあるCepheus A(Cep A),Monoceros R2(Mon R2),W75 North(W75 N)の3天体を選出しており、年次計画通り、平成21年度中にこの3天体の1年以上に亘る3回のVLBI観測を無事終了することができた。
Cep AのVLBI観測は、大学連携VLBI観測網(JVN)を用いて2006年9月9日、2007年7月28日、2008年10月25日に行われ、6.7GHzメタノールメーザの固有運動(視線方向に垂直な、赤経・赤緯方向への運動)の検出に成功した。検出された固有運動は、全体的な空間分布から予想される楕円構造上に沿った方向への運動を示しており、その大きさは博士前期課程時に予想していた値に近い大きさを示していた。今回得られた固有運動に、視線速度情報を加えた3次元速度情報に対して、回転円盤モデルを用いた3次元フィッティングを行った結果、回転運動に(降着に伴う)インフォールを伴っているという結果が得られた。これにより、動的降着現象が大質量星の周囲でも生じていることが明らかとなった。実際に質量降着の現場を直接的に固有運動として観測出来たのは、今回が世界初である。本結果について、日本天文学会2009年秋季年会をはじめとした多数の研究会で発表を行い、現在論文執筆中である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009 Other

All Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Internal Proper Motions of the 6.7GHz Methanol Masers in the Massive Star Forming Region Cepheus A2010

    • Author(s)
      杉山孝一郎
    • Organizer
      第3回名古屋「星間物質」ウィンタースクール
    • Place of Presentation
      三重県・ホテル近鉄アクアヴィラ伊勢志摩
    • Year and Date
      20100222-20100226
  • [Presentation] 23,44GHzメタノールメーザの位置天文学への適用を目指した研究2010

    • Author(s)
      杉山孝一郎
    • Organizer
      ミニワークショップ-KVN-山口アレイで狙うサイエンス-
    • Place of Presentation
      山口県・山口大学
    • Year and Date
      2010-03-16
  • [Presentation] 6.7GHzメタノールメーザの高頻度モニタリングによる周期的強度変動の研究2009

    • Author(s)
      杉山孝一郎
    • Organizer
      研究集会-高萩・日立32メートル電波望遠鏡を用いたサイエンス-
    • Place of Presentation
      茨城県・茨城大学
    • Year and Date
      2009-12-24
  • [Presentation] Investigation of massive star-forming regions with 6.7GHz methanol masers in Japan2009

    • Author(s)
      杉山孝一郎
    • Organizer
      Korean VLBI Network Mini-Workshop
    • Place of Presentation
      Yonsei University, Korea
    • Year and Date
      2009-12-11
  • [Presentation] Cep A-HW2における6.7GHzメタノールメーザの内部固有運動計測2009

    • Author(s)
      杉山孝一郎
    • Organizer
      2009年度VLBI懇談会シンポジウム
    • Place of Presentation
      岩手県・国立天文台水沢
    • Year and Date
      2009-12-04
  • [Presentation] 大質量星形成領域Cepheus Aにおける6.7GHzメタノールメーザの内部固有運動計測2009

    • Author(s)
      杉山孝一郎
    • Organizer
      日本天文学会2009年秋季年会
    • Place of Presentation
      山口県・山口大学
    • Year and Date
      2009-09-14
  • [Presentation] Cep Aにおける6.7GHzメタノールメーザの内部固有運動計測2009

    • Author(s)
      杉山孝一郎
    • Organizer
      2009年度 第7回VERAユーザーズミーティング
    • Place of Presentation
      東京都・国立天文台三鷹
    • Year and Date
      2009-09-03
  • [Presentation] 6.7GHzメタノールメーザで見られる短期的強度変動2009

    • Author(s)
      杉山孝一郎
    • Organizer
      かなた望遠鏡ワークショップ
    • Place of Presentation
      広島県・東広島天文台
    • Year and Date
      2009-08-10
  • [Presentation] 大質量星形成領域Cepheus Aにおける6.7GHzメタノールメーザの内部固有運動計測2009

    • Author(s)
      杉山孝一郎
    • Organizer
      ALMA-Subaru Workshop 2009-大質量星形成とALMA-
    • Place of Presentation
      東京都・国立天文台三鷹
    • Year and Date
      2009-07-16
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.astro.sci.yamaguchi-u.ac.jp/~sugiyama/index.htm

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi