2000 Fiscal Year Annual Research Report
変動する社会における刑罰の実態分析とその改革のマスタープラン
Project/Area Number |
10420010
|
Research Institution | Hitotsubashi University |
Principal Investigator |
後藤 昭 一橋大学, 大学院・法学研究科, 教授 (00143256)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
葛野 尋之 立命館大学, 法学部, 教授 (90221928)
石塚 伸一 龍谷大学, 法学部, 教授 (90201318)
村井 敏邦 龍谷大学, 法学部, 教授 (70017581)
三島 聡 大阪市立大学, 法学部, 助教授 (60281268)
福井 厚 法政大学, 法学部, 教授 (60033180)
|
Keywords | 監獄 / 被拘禁者 / 刑務所 / 受刑者 / 刑罰 / 自由刑 / 更生保護 / 少年院 |
Research Abstract |
本年度は、まず日本の刑罰システムに関する総合的なデータベース作成作業の一環として、公刊されていないために、アクセスが困難な資料の収集を引き続き行った。近代監獄改革関連事項に関する年表については1996年までは完成させた。これらの成果を公表するために、ホームページも立ち上げた。刑務作業や刑務所内での教育に関する英語文献の翻訳も併せて行った。 また、刑事施設および更生保護関連機関等の実態調査ならびに刑事施設および更生保護関連機関等のハード面ソフト面に関する統計的調査に関しては、一昨年、昨年に引き続き、施設調査表に基づく統一的な調査を継続した。本年度調査を行った施設は、刑務所等として大阪刑務所・大阪医療刑務支所・岡崎医療刑務所・松山刑務所構外泊込作業場(大井造船作業場)、少年院として豊ヶ岡学園、浪速少年院、少年関連施設として大阪少年鑑別所である。 『刑事拘禁法要綱案』の実現可能性については、ワーキング・グループを発足させ、その検討結果に基づいて全体研究会でさらに検討した。具体的には、(1)刑務作業、(2)外部交通、(3)社会的援助、(4)外国人処遇、(5)第三者機関、の5つのテーマについて、要綱案の不明確な点、作成当時問題とならなかった新しい点について議論した。その議論の成果は、今後進める要綱案の改訂作業に反映させていく予定である。さらに、要綱案を実施した場合に、受刑者が直面する問題について、要綱案による解決法を具体化するため、入所時から出所時までのシミュレーションづくりに着手した。 以上収集・検討した知見については、来年度に作成する「監獄改革マスタープラン」に活かしていく予定である。
|
Research Products
(21 results)
-
[Publications] 後藤昭: "刑事弁護人の役割と存在意義"季刊刑事弁護. 22号. 16-22 (2000)
-
[Publications] 後藤昭: "強制処分法定主義と令状主義"法学教室. 245号. 10-14 (2001)
-
[Publications] 村井敏邦: "知られざる罪と罰(26)司法犯罪としての冤罪"法学セミナー. 551号. 96-101 (2000)
-
[Publications] 村井敏邦: "知られざる罪と罰最終章 犯罪と刑罰を見る視点"法学セミナー. 552号. 99-103 (2000)
-
[Publications] 石塚伸一: "少年法一部改正法律案の刑事立法政策学的一考察-少年法「改正」の隠れた論点-"犯罪と刑罰. 14号. 9-32 (2000)
-
[Publications] 石塚伸一: "沖縄矯正・保護参観記1999年8月-見返りのシーサーの眺めてきたもの-"矯正講座. 21号. 128-171 (2000)
-
[Publications] 石塚伸一: "犯罪者の社会復帰と自助グループの役割"法学セミナー. 548号. 70-75 (2000)
-
[Publications] 石塚伸一: "刑事政策のパラダイム転換(近刊)"刑法雑誌. 40巻23号.
-
[Publications] 福井厚: "ドイツ未決勾留執行法政府草案・試訳"法学志林. 97巻3号. 199-259 (2000)
-
[Publications] 赤池一将: "フランスの刑務作業と国民議会刑事施設調査委員会報告書の提言(近刊)"矯正講座. 22号.
-
[Publications] 葛野尋之: "厳罰論的少年法改正案の批判的検討"刑法雑誌. 39巻3号. 42-53 (2000)
-
[Publications] 葛野尋之: "経験科学と刑事立法-「国民の期待」への応答をめぐって-"立命館法学. 273号. 1-32 (2001)
-
[Publications] 三島聡: "堺事件 責任能力"法学セミナー. 551号. 22-25 (2000)
-
[Publications] 三島聡: "イングランド・ウェールズの保釈制度"季刊刑事弁護. 24号. 72-76 (2000)
-
[Publications] 三島聡: "一目でわかる通信傍受のしくみ"季刊刑事弁護. 25号. 19-20 (2001)
-
[Publications] 金澤真理: "中止未逐における刑事政策説の意義について(二完)"法学. 64巻1号. 53-93 (2000)
-
[Publications] 金澤真理: "中止犯"ジュリスト増刊 刑法の争点(第3版). 92-93 (2000)
-
[Publications] 金澤真理: "殺人未逐につき中止未逐を認めた一事例"現代刑事法. 2巻2号. 73-78 (2000)
-
[Publications] 後藤昭: "「予備的訴因と訴訟条件・再論」『刑事・少年司法の再生』所収"現代人文社. 18 (2000)
-
[Publications] 村井敏邦 ほか: "「改正」少年法を批判する"日本評論社. 263 (2000)
-
[Publications] 岡田悦典: "被疑者弁護権の確立"日本評論社. 389 (2001)