2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10440207
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
真島 和志 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教授 (70159143)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
片岡 靖隆 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手 (90221879)
山縣 恒明 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手 (70166594)
|
Keywords | 共役 / 有機金属 / クラスター / モリブデン / タンタル / 触媒 / 光学特性 |
Research Abstract |
以下の2つの課題について研究を行った。 課題1:有機金属共役電子系の構築 1-1.Mo_2Pd_2四核錯体の合成と反応性 両端にゼロ価のパラジウムを持つMo_2Pd_2四核錯体は、室温でジクロロメタンの酸化的付加反応が進行し、両末端のパラジウムが2価の4核錯体Mo_2Pd^<II>_2Cl_2(CH_2Cl)_2(pyphos)_4(1)が得られた。 1-2.Mo_2Ir_2四核錯体の合成と反応性 新規のMo^<II>_2Ir^I_2四核錯体2を合成反応性をRXとの反応性を解明した。 課題2:有機金属共役電子触媒の構築 2-1.タンタル錯体触媒による重合反応 5族金属ジエン錯体を触媒前駆体として用いることにより、エチレンのリビング重合の触媒となることを見いだした。 2-2.タンタル錯体触媒による極性モノマーのリビング重合 われわれは、メタクリル酸メチル(MMA)の重合触媒として、モノマーであるMMAを配位子とするタンタル錯体を開発し、リビング重合が進行することを見いだした。具体的には、[Cp^*TaCl_2]_2と1当量のMMAを反応させることにより、タンタル-MMA錯体Cp^*Ta(MMA)Cl_2(3)を合成した。次に、錯体3と1当量のマグネシウム-ブタジエン化合物を反応させることにより、ブタジエン-MMA錯体Cp^*Ta(diene)(MMA)(4)を得た。錯体3と1当量のLi_2(R_2-dad)(thf)_4を反応させ、ジアザジエン-MMA錯体Cp^*Ta(Cy_2-dad)(MMA)(5)を得た。いずれの錯体でも、MMA配位子はη^4-配位様式でタンタルに配位している。タンタル-MMA錯体4および5に1当量のアルキルアルミニウムを添加した系はMMAの重合触媒となり、シンジオリッチなポリマー(rr=70〜%)が生成した。アルキルアルミニウムの添加により、タンタルのエノラート錯体が生成し、重合が進行したと考えられる。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] T.Oshiki: "Substituent Effect on Organotin Tp^* Compounds as the Tp^* Reagent for the Preparatin of Mono Tp^* Compounds"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 73・8. 1735-1748 (2000)
-
[Publications] Y.Matsuo: "Synthesis and Characterization of Bis (iminopynolyl) Zirconium Complexes"Chem.Lett.. 9. 1114-1115 (2000)
-
[Publications] K.Mashima: "Catalytic Diversity of Diene Complexes of Niobium and Tantalum on Polymerization of Ethylene…"Macromdecular Symposia. 159. 69-76 (2000)
-
[Publications] Y.Matsuo: "Half-metallocene Tantalum Complexes Bearing MMA and DAD Ligands as MMA Polymerzation Catalysts"Angew.Chem.Int.Ed.. 40・5. 960-962 (2001)
-
[Publications] M.Tanaka: "Unique axial Interaction of a Quadruply Bonded Cr (II)-Cr (II) with Two Pt (II) Atoms"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 74・1. 67-75 (2001)