• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

草食性昆虫の食性進化の化学生態学的解析

Research Project

Project/Area Number 10460049
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

西田 律夫  京都大学, 農学研究科, 助教授 (30135545)

Keywords昆虫 / 植物成分 / 寄主選択 / 共進化 / 化学生態学 / 産卵刺激物質 / アゲハチョウ / 摂食阻害物質
Research Abstract

草食性昆虫の寄主認識成分におけるフラボノイドの重要性
草食性昆虫が寄主転換しながら種分化していく過程で,元の寄主と新寄主のあいだに介在し食性進化誘導に関わる共通的化学因子を探り出すことが,本研究計画における最も重要な課題であった.今年度,原始的なアゲハチョウ科であるギフチョウおよび吸汁性半翅類ソラマメヒゲナガアブラムシにおいて,いずれもフラボノール配糖体が寄主認識に決定的な化学的要因になっていることを明らかにすることができた.先に解明したPapilio属アゲハの産卵刺激・阻害フラボノイド,アザミテントウにおける摂食阻害フラボノイドとあわせて,昆虫綱全体の寄主認識要因におけるフラボノイドの重要性を示すものであり,昆虫自身が特定の指標化合物として利用している植物二次代謝産物の機能をマクロに捉えることが可能になってきた.
草食性昆虫の行動制御因子におけるフェニルプロパノイドの重要性
フラボノイドとあわせて本研究でクローズアップされてきた植物二次代謝産物は,フェニルプロパノイド類である.オナガアゲハ,カラスアゲハの産卵刺激物質として一連の桂皮酸誘導体の産卵刺激作用が明らかになってきている.一方,Bactrocera属をはじめとするミバエ類は世界的な果樹害虫を含み,特にミカンコミバエ類は多数種の果実を食害する.同種群において強力な雄誘引因子として機能しているフェニルプロパノイド類が広食性を規定する要因の中においてどのような役割を果しているのかについて解析を進めた.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] H.Ono ほか: "Oviposition stimulant for a Rutaceae-feeding swallowtail butterfly, Papilio bianor : Hydroxycinnamic acid derivative from Orixa japonica."Appl.Entomol.Zool.. 35. 119-123 (2000)

  • [Publications] R.Nishida ほか: "α-Copaene, a potential rendezvous cue for the Mediterranean fruit fly, Cerafitis capifata"J.Chem.Ecol.. 26. 87-100 (2000)

  • [Publications] R.Nishida,K.H.Tan: "Mutual reproductive benefits between a wild orchid and fruit flies via a floral essence."J.Chem.Ecol.. 39. 533-546 (2000)

  • [Publications] R.Nishida: "Sexual communication of the German cockroarch : Biological function of pheromones"House, Household Pests. 21. 68-86 (2000)

  • [Publications] H.Ono ほか: "Dihydroxy-γ-lactone : Oviposition stimulant for a Rutaceae-feeding swallowtail butterfly, Papilio bianor :"Bio-sci.Biotechnol.Biochem.. 64. 1970-73 (2000)

  • [Publications] K.Tsuchihara ほか: "A putative binding protein for lipophilic substances related to butterfly oviposition."FEBS Letters. 478. 299-303 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi