• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

活性化機能分子を基盤とする触媒的不斉反応の開拓

Research Project

Project/Area Number 10470468
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

富岡 清  京都大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (50114575)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長岡 康夫  京都大学, 大学院・薬学研究科, 助手 (90243039)
飯田 彰  京都大学, 大学院・薬学研究科, 助教授 (40202816)
Keywords触媒的不斉合成反応 / 不斉配位子 / 共役付加反応 / 不斉エポキシ化 / リチウムチオラート / キラルエーテル配位子 / 3生分錯体
Research Abstract

本研究では酸塩基複合体形成を基盤とする分子と分子の相互作用による活性化を基本概念として設定し、活性化と立体化学制御機能を持つ分子の設計を基盤とした触媒的不斉反応の開拓を直接の目的とする。本研究により本年度は以下の成果を上げることが出来た。
1.リチウムエステルエノラートをキラルエーテルと共存して活性化するリチウムアミドを基礎に、両者のハイブリッドとなる活性化機能エーテルアミドを設計し不斉反応へ適用した。その結果リチウムエーテルアミド存在下エステルはα,βー不飽和エステルに対して共役付加して付加体を最高67%収率92%eeで得ることに成功した。本反応における高選択制の発現には等量のリチウムアミドの存在が必須である事から、設計通りリチウムエノラート、キラルエーテル配位子、リチウムアミドの3成分から構成される高活性、高選択的機能錯体が形成されていると考えられる。
2.以上の炭素-炭素結合形成不斉触媒反応に加えて、酸素およびチオ基の活性化を意図したリチオ化体の錯形成を経由する更なる活性化と不斉反応への適用を模索した。その結果、触媒量のキラルアミノジエーテル配位子とブチルリチウム存在下、クメンヒドロキシペルオキシドとエノンが反応し、対応するエポキシドが最高74%eeで得られた。同様に8mol%のリチウムチオラートーキラルアミノジエーテル配位子錯体の存在下ベンゼンチオールがエノンに対して99%収率77%eeで共役付加体を与えることを見いだした。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] K.Tomioka: "Enantioselective Conjugate Addition of Organometallic Reagents to Cycloalkenones by The Aid of Chiral Lactam-Phosphine Ligand"Heterocycles. 53・1. 95-98 (2000)

  • [Publications] Y.Nagaoka: "Cyclization of α,β,ψ,ω-unsaturated bisphosphonates using organolithium-initiated conjugate addition-Michael tandem reaction"Org. Lett.. 1・9. 1467-1469 (1999)

  • [Publications] K.Tomioka: "Fomal Asymmetric Synthesis of Cholesterol Absorption Inhibitor Bearing 2-Azaspiro [3,5] nonan-1-one Moiety"J. Org. Chem.. 64・25. 9282-9285 (1999)

  • [Publications] K.Tomioka: "Studies Aimed at Enhancement of Reactivity and Enantioselectivity of a Lithium Ester Enolate Using a Tridentate Chiral Lithium Amide"Tetrahedron. 55・37. 11219-11228 (1999)

  • [Publications] K.Tomioka: "Efficient Cyclization of ω-Oxo-α,β-Unsaturated Esters Using Lithium Thiolate-Initiated Michael-Aldol Tandem Reaction"Tetrahedron Lett.. 40・38. 6979-6982 (1999)

  • [Publications] K.Tomioka: "The Conjugate Addition-Aldol Tandem Reaction of α,β-Unsaturated Esters Catalyzed By Lithium Benzenethiolate"Tetrahedron Lett.. 40・8. 1509-1512 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi