• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

インターネットで流通可能なユニット型情報教育教材の開発と充実

Research Project

Project/Area Number 10558026
Research InstitutionSONODA WOMEN'S UNIVERSITY

Principal Investigator

原 克彦  園田学園女子大学, 情報教育センター, 助教授 (60238152)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀田 博史  園田学園女子大学, 情報教育センター, 講師 (60300349)
伊藤 剛和  園田学園女子大学, 情報教育センター, 助教授 (40249488)
山本 恒  園田学園女子大学, 情報教育センター, 教授 (80230580)
植野 雅之  園田学園女子大学, 短期大学部, 講師 (50300348)
Keywordsインターネット / ユニット教材 / 教材開発 / 情報教育
Research Abstract

昨年度に引き続き、大学や短期大学における情報教育の内容を再度整理し,51に及ぶすべての教材をWWWブラウザ上で利用できる教材にすることができた。これにより、学習者のニーズに応じた個別学習用のユニット型の教材を整えることができた。各ユニットの目的や内容の概要などをまとめたガイドブックについては、すでに実用段階のものが完成し、学生の学習に役立てることができている。また,2002年度から始まる中学校での情報教育に合わせた教材について、本教材の一部のユニットをどのように書き改めると利用できるのかなどについても試験的に研究を進めることもできた。具体的な成果は次のとおりである。
(1)既存の情報教育教材をWWWブラウザで利用できる教材へ移行した
(2)技術の進歩に合わせ情報教育用教材を新たに開発し、追加した
(3)マルチメディアなどの技術を利用し,理解しやすい教材にした
(4)画面の構成や配色、図表の大きさなどのインターフェースを統一した
(5)学習用のガイドブック的なテキストを作成し実用段階に移した
(6)中学校や高等学校の情報教育で利用できるコンテンツを開発した
(7)配布可能なCD-ROMを1000枚作成した
ここで得たさまざまな知見や技術を応用して、学外からの利用を考えた「インターネット大学」を試行的に進め、複数の教員が教材を発信する場合のインターフェースやネットワークを利用した学習方法についての研究に入っている。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 植野雅之、山本恒 他: "インターネット技術を利用した自己学習支援システムの開発と運用"論文誌 情報教育方法研究. 第1巻・第1号. 25-30 (1998)

  • [Publications] 植野雅之、山本恒、原克彦 他: "自己学習支援システムELS"教育システム情報学会第24回全国大会講演論文集. 407-408 (1999)

  • [Publications] 原克彦、山本玲子、山内章代 他: "自己学習を円滑に進めるためのWeb教材の開発と検証"日本教育工学会 研究報告集. JET2000-1. 71-76

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi