• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

都市祭礼における山車の民俗学的調査研究

Research Project

Project/Area Number 10610309
Research InstitutionNational Museum of Japanese History

Principal Investigator

福原 敏男  国立歴史民俗博物館, 民俗研究部, 助教授 (20156805)

Keywords山車 / 祭礼
Research Abstract

従来の都市祭礼研究においては、主として氏子町組などで祭祀組織の研究に焦点が向けられており、山車の研究は疎略に扱われてきた。都市祭礼においては山車・仮装・つくり物などに地域的特色が反映され、これらが町中を練り歩く練物は、地域社会の独自性を体現する事象として注目すべきである。今年度は、三重県津市の津八幡宮祭礼、鹿児島市の鹿児島神宮祭礼、愛媛県西条市伊曽野神社との西条祭礼、三重県上野市の天神祭礼、長崎県長崎市の長崎クンチ、静岡県島田市大井神社の島田帯祭り、仙台市東地大学図書館における仙台東照宮祭礼(絵画と文献)、岩手県花巻市の花祭り、青森県三戸町の三戸祭り、岩手県盛岡市の盛岡祭り、山梨県富士吉田市の浅間神社祭礼、埼玉県秩父市秩父神社祭礼、和歌山県闘鶏神社祭礼、愛知県津島市の天王祭り、岡山市玉井宮の岡山東照宮祭礼、栃木県日光市の日光東照宮祭礼関係の祭礼資料を収集した。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 福原敏男: "正月祝福儀礼にみる「富」" 国学院雑誌. 99巻11号. 49-60 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi