1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10640343
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
鈴木 孝夫 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (00025363)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
瀬口 泰弘 近畿大学, 理工学部, 講師 (70171345)
池田 隆介 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (60221751)
山田 耕作 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (90013515)
|
Keywords | 超伝導 / 非晶質薄膜 / 磁場増強超伝導 / Au-Ge合金膜 |
Research Abstract |
(1) 定常磁場中での超伝導抵抗転移の温度変化―2nm程度の膜厚のAu-Ge合金薄膜超伝導体の抵抗転移は膜面に平行に定常磁場を印かすると抵抗値の減少が観測され、この状態を磁場増強超伝導と呼ぶ。 (2) 抵抗転移の変動磁場依存性―磁場掃引、および磁場変調に対するAu-Ge薄膜の抵抗転移は(1)の定常磁場の結果から期待される磁場依存性と符合しない。とくに1KG以下の低磁場で不一致が著しいため以下の実験によって平行磁場(H_<//>)と垂直磁場(H_⊥)の制御し渦糸の振る舞いを明らかにした。抵抗転移に見られる局在の効果はスケーリングの手法によって分離した。 (3) 渦糸対(KT)転移と渦糸ガラス転移-H_⊥中での抵抗転移-a-AuGe合金薄膜抵抗転移では渦糸のピン止め力が非常に弱い。垂直磁場(H_⊥)による残留磁場の補償だけでは典型的なKT転移は観測されない。T/Tco>0.7の温度範囲ではH_⊥=0から直線的に抵抗が増加し、その温度変化は熱励起型で渦糸のガラス転移は観測されない。これは典型的な二次元渦糸系では相転移は存在しないことを示している。 (4) 臨界温度の上昇と局在効果-H_<//>中での抵抗転移―(2)の磁場掃引では各温度、H_<//>磁場で磁力線のひずみによる垂直成分の発生を補償しながらH_<//>中での抵抗転移を測定した。0.4Kから40Kまでの温度範囲でのH_<//>中での抵抗の温度変化と合わせてスケーリングの手法で解析し、磁場増強超伝導と局在による伝導度を分離した。その結果、平行磁場のもとでの局在による抵抗は磁場の二乗に比例する正の磁気抵抗でスピン常磁性によるものと定性的に一致する。磁場掃引の結果は(1)の定常磁場中での温度変化から算出された臨界温度の上昇と一致した。
|
-
[Publications] T.Suzuki: "Fermi Liqucid Effect on Tricritical Superconducting Transitions in Thin Tin Films under the Spin Paramagnetic Limitation"J.Phys.Soc.Jpn.. 69・5. (2000)
-
[Publications] T.Suzuki: "Reentrant First-Order Transition of Superconductivity in Thin Tin Films under the Spin Paramagnetic Limitaion"J.Superconductivity. 12・4. 591-595 (1999)
-
[Publications] S.Koikegami: "Antiferro magnetic and Superconducting Correlation on the d-p model"J.Phys.Soc.Jpn.. 69・3. (2000)
-
[Publications] Y.Yanase: "Theory of Pseudogap Phenomena in High-Tc Cuprates Based on the Strong Coupling Superconductivity"J.Phys.Soc.Jpn. 68・9. 2999-3015 (1999)
-
[Publications] T.Jugo: "A Possible Mechanism of the Pseudogap in Organic Superconductor based on the Superconducting Fluctuation"J.Phys.Soc.Jpn.. 68・7. 2198-2201 (1999)
-
[Publications] J.Takanobu: "Porturbation Theory on the Transition Temperature and Electronic Properties of Organic Superconductor"J.Phys.Soc.Jpn.. 68・4. 1331-1339 (1999)
-
[Publications] R.Ikeda: "Hall-sign Dependent on Dimensionarity of Vortex-pinning Disorder"Physica C. 316. 189-197 (1999)
-
[Publications] R.Ikeda: "High Field Vortex Glass Transition Induced by Line-Like Disorder"J.Phys.Soc.Jpn.. 68・3. 728-731 (1999)