2000 Fiscal Year Annual Research Report
新種寄生原虫Neospora caninumのNTPaseに関する研究
Project/Area Number |
10670236
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
浅井 隆志 慶應義塾大学, 医学部, 講師 (50175163)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐貫 潤一 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (90255571)
|
Keywords | Toxoplasma gondii / Neospora caninum / NTPase / 遺伝子 / ATPase / 血清反応 / 寄生虫症 |
Research Abstract |
前年度までの研究の結果か、T.gondiiに特異的に存在すると思われていたジチオスレイトールにより活性化されるNTPaseがN.caninumにも存在し、この酵素(NcNTPase)の遺伝子組み換え体抗原が一部の急性トキソプラズマ症患者血清と反応することがわかった。そこでトキソプラズマのNTPaseとNcNTPaseの違いについて前年まで精査できなかった事項を追試し、抗原として将来的に急性ネオスポラ症の検索に使用する改変遺伝子組み換え体抗原について検討した。部分精製したnativeなNcNTPase、遺伝子組み換えNcNTPase及びT.gondiiのNTPase-IとNTPase-IIの基質特異性を比較した。nativeなNcNTPaseにはNcNTPase-IAとNcNTPase-IBという4個のアミノ酸残基が違う酵素が混在している。一方遺伝子組み換えNcNTPaseはNcNTPase-IBである。nativeなNcNTPaseと遺伝子組み換えNcNTPaseの基質特異性はどちらも同じであることから、NcNTPase-IAとNcNTPase-IBの基質特異性は同一であることがわかった。またNcNTPaseはヌクレオシド三リン酸を加水分解し、ヌクレオシド二リン酸は全く加水分解しなかった。この性質はT.gondiiのNTPase-Iと似た基質特異性であることを確認した。この結果は反応速度定数の比較でも同様であった。ヌクレオチドの結合部位はアミノ酸配列100〜120番目に集中していることから、この部分が両原虫酵素の共通抗原部分と考えられる。したがって、T.gondiiのNTPaseと交叉しない抗原はアミノ酸配列350番以降の蛋白が有望であることが示唆された。
|
Research Products
(1 results)