1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10671514
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
安部 由美子 群馬大学, 医学部, 助手 (70261857)
|
Keywords | インヒビン / インヒビンダイマー / αモノマー / アクチビン / フォリスタチン |
Research Abstract |
下垂体前葉初代培養細胞系で、インヒビンダイマーがFSHの分泌を抑制するのに対して、インヒビンαモノマーはFSH分泌抑制活性を示さないことが報告されている。しかし、インヒビンダイマーについてはこれまでの報告で作用の見られる組織と見られない組織があることより、インヒビンαモノマーについても組織や細胞により感受性が大きく異なる可能性が考えられる。このため、局所作用を観察するに適した系を確立する目的でインヒビンαサブユニットの発現が報告されている種々の細胞について検討した。インヒビンダイマー、インヒビンαモノマーの量が限定されているため、まず、リコンビナントアクチビン・Aを用いて検討した。 1)下垂体細胞:ラットの初代培養下垂体細胞からのFSH分泌についてはインヒビンαモノマーがFSH分泌抑制活性を持たないことは既知なため、インヒビンαサブユニットとインヒビン/アクチビンβサブユニットの発現が報告されているラクトトローフ系の細胞株について検討し、プロラクチン産生がアクチビンにより制御されていることを確認した。 2)卵巣細胞:DES処理幼若ラットの顆粒膜細胞とエストロゲン未処理幼若マウスのoocyte-granulosa cell-basement membrane-theca cell complexがアクチビンに鋭敏に反応することを確認した。 3)胎盤:ヒト胎盤は卵巣と並ぶインヒビン産生器官であり、合胞体栄養細胞にインヒビンαサブユニットの発現が報告されているため、満期胎盤の培養細胞について検討し、アクチビンのhCG産生促進能を指標とする限りは、この細胞は目的には適さないことが明らかとなった。
|
-
[Publications] T.Minegishi: "A role of insulin-like growth factor I for follicle stimulating hormone receptor(FSH-R) expression in granulosa cells"Biol Reprod. (in press). (2000)
-
[Publications] T.Minegishi: "The mechanisms of retinoic acid-induced regulation on the folicle-stimulating hormone receptor (FSH-R)in rat granuolosa cells"Miyamoto Biochim Biophys Acta. (in press). (2000)
-
[Publications] Junro Kobayashi: "Morphological Assessment of the Effect of Growth Hormone on Preantral Follicles from 11-DAY-Old Mice in an in Vitro Culture System"Biochem Biophys Res Commun. 268(1). 36-41 (2000)
-
[Publications] Liu-X: "A comparative study on transforming growth factor-beta and activin A for preantral follicles from adult,immature,and diethylstilbestrol-primed immature mice"Endocrinology. 140(6). 2480-2485 (1999)
-
[Publications] Tano-M: "The effect of follicle-stimulating hormone(FSH)on the expression of FSH receptor in cultured rat granulosa cells"Life-Sci. 64(12). 1063-1069 (1999)
-
[Publications] Mizunuma-H: "Activin from secondary follicles causes small preantral follicles to remain dormant at the resting stage"Endocrinology. 140(1). 37-42 (1999)
-
[Publications] Liu-X: "Effects of growth hormone,activin,and ollistatin on the development of preantral folicle from immature female mice"Endocrinology. 139(5). 2342-2347 (1998)
-
[Publications] Mizutani-T: "Molecular cloning and functional expression of chicken luteinizing hormonreceptor"Biochim-Biophys- Acta. 1397(1). 1-8 (1998)
-
[Publications] 安部由美子: "インヒビン、アクチビン、ファリスタチン"生殖内分泌分科会NEWSLETTER. 5(1). 12-13 (1998)
-
[Publications] 安部由美子: "妊娠とアクチビン、インヒビン"Hormone Frontier in Gynecology. 5(1). 63-71 (1998)
-
[Publications] 安部由美子: "産婦人科の世界 第50巻 冬季増刊号 卵巣-機能と病態生理- インヒビン、アクチビン、ファリスタチン"医学の世界社. 68-76 (1998)
-
[Publications] 安部由美子: "新女性医学大系12排卵と月経 武谷雄二総編集、青野敏博、麻生武志、中野仁雄、野澤志朗編集、岡村均担当編集 インヒビン、アクチビン、ファリスタチン"中山書店 (東京). 18 (1998)
-
[Publications] Mizunuma,H.: "Frontiers in Endocrinology vol.21 Ovarian Function Research"Serono Symposia Publications. 7 (1999)