• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

海洋産生理活性ビスインドールピペラジンアルカロイド及びその関連化合物の合成研究

Research Project

Project/Area Number 10672006
Research InstitutionMeiji Pharmaceutical University

Principal Investigator

坂本 正徳  明治薬科大学, 薬学部, 教授 (70087774)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川崎 知己  明治薬科大学, 薬学部, 助教授 (70161304)
Keywordsドラグマシジン / 3-インドリノン / Wittig反応 / インドリルグリシン / ジケトピペラジン
Research Abstract

(±)-ドラグマシジン類の全合成は2つのインドリルグリシンの2量化、次いでジケトピペラジンへの環化反応、還元反応による方法を検討してきた。その中で、様々なインドリルグリシンの一般合成法を確立するとともに(±)-ドラグマシジンAのためのジケトピベラジン中間体の合成を達成している。すなわち、1. 3-インドリノンのWittig反応により得られるインドリデン酢酸エステルをTMSアジドと反応させることによりα-アジドインドール酢酸エステル合成し、これをホスフィン還元することにより収率よくインドリルグリシンを与えた。この方法を種々の3-インドリノンに適用しインドリルグリシンの一般合成法を確立した。
2. 上記で得た2種類のインドリルグリシンの二量化、脱保護、環化によりジケトピペラジンを合成する方法を確立した。

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi