1998 Fiscal Year Annual Research Report
独居および高齢者世帯における痴呆性高齢者と家族への地域ケアシステムの開発-M県における超高齢地域と若年型地域との比較を通して-
Project/Area Number |
10672216
|
Research Institution | Miyagi University |
Principal Investigator |
太田 喜久子 宮城大学, 看護学部, 教授 (60119378)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大森 純子 宮城大学, 看護学部, 助手 (50295391)
結城 美智子 宮城大学, 看護学部, 講師 (20276661)
山内 一史 宮城大学, 看護学部, 助教授 (20125967)
山田 嘉明 宮城大学, 看護学部, 助教授 (80200757)
安斎 由貴子 宮城大学, 看護学部, 助教授 (80248814)
|
Keywords | 高齢者 / 家族介護者 / 健康生活状態 / 痴呆状態 / 社会資源活用状態 / ソーシャルサポート / 介護負担 / 超高齢地域 |
Research Abstract |
本研究は、M県における超高齢地域と若年型地域を比較対照(比較内容:独居と高齢者世帯を含む高齢者の健康生活、痴呆の状態、社会資源とソーシャルサポート、および家族介護者による介護状況についての実態)し、地域特性を配慮した痴呆性高齢者と家族への早期介入をめざしたケアシステムのあり方について検討することを目的とする。その1年目として、65歳以上の高齢者を対象とした実態調査および介護者調査を実施した。 1. 超高齢地域における調査 (回答数:75名) (1) 「介護支援体制・ネットワークに関する意識調査」 平成9年度のN町O地区の高齢者を対象に実施した「高齢者の日常生活と健康状態に関する実態調査」の回答者へ追加調査として行なった。地区会館および郵送により実施、必要に応じて電話による確認を行なった。 (2) 「介護に関する調査」(回答数21名) N町担当保健婦の訪問指導ケースと平成9年度の実態調査回若者のうち介護状況が予測される高齢者の家族介護者を対象に行なった。 2. 若年型地域における調査 「高齢者の日常生活と健康状態、社会資源とソーシャルサポートに関する実態調査」および「介護に関する調査」 S市I区の特徴的な3地区を対象に郵送による調査協力の得られたケースに戸別訪問し、面接調査を行なった。その際、介護状況である場合には同時に介護者調査も行なった。 (A地区:回答数33名、介護者調査1名、B地区:回答数54名、介護者調査3名、C地区:回答数50名、介護者調査4名) *1,2についてはデータ処理中である。 3. 超高齢地域におけるケアプログラムへの参加 N町の痴呆早期発見・支援事業である痴呆相談(ケースカンファレンス)および脳刺激訓練教室(ボケ予防教室)へ継続して参加した。 *ケアプログラムのあり方については検討中である。 平成11年度は、ケアプログラムのあり方を検討すると同時に、実態調査の結果を踏まえ、若年型地域において地元の保健医療福祉の関係者と連携し地域特性を生かしたケアプログラムの実施を試みる予定である。
|
Research Products
(2 results)