2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10680350
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
平田 富夫 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10144205)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
磯 直行 中京大学, 情報科学部, 講師 (80283406)
小野 孝男 名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60311718)
藤戸 敏弘 名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00271073)
|
Keywords | 近似アルゴリズム / レイアウト設計 / 距離変換 / ネット割り当て問題 / 辺支配集合問題 / ペトリネット |
Research Abstract |
本研究の目的は,組合せ問題の高性能な近似アルゴリズムを開発することである.対象となる問題は,ブール式の充足問題(SAT),グラフの最大カット問題,グラフの辺支配集合問題などである.これらの最適化問題はNP困難であり,高性能な近似アルゴリズムを開発することは理論的・実用的に重要である.本年度に得られた研究成果は主に次のようなものである. 1.VLSIやプリント基板のビア数最小化を行なうアルゴリズムを開発した. 2.ユークリッド距離変換アルゴリズムを開発し,画像処理におけるモルフォロジー演算を効率良くしかも統一的に行なう手法を与えた. 3.論理エミュレータは回路設計の論理検証に用いられるが,論理エミュレータのネット割当て問題を解くアルゴリズムを与えた. 4.グラフの辺支配集合問題とその関連問題の近似可能性や,ペトリネットにおける発火系列問題の多項式時間解法について研究した. これらの成果についてはすべて学会論文誌等に発表すみである.
|
-
[Publications] Ono,T.,Hirata,T.: ""An Improved Algorithm for the Net Assignment Problem","IEICE on Fundamentals, Vol.E84-A,No.5,2001.. Vol E84-A No.3. (2001)
-
[Publications] Hirata,T.,Ono,T.: ""Approximation Algorithms for MAX SAT"" IEICE on Fundamentals.Vol.E83-D,No.3,pp.488-495,2000.. Vol.E83-D No.3. 488-495 (2000)
-
[Publications] 櫻井敦史,平田富夫: ""効率の良いモルフォロジー演算が可能なフィルタ形状について""情報処理学会論文誌. Vol.41,No.12. 3344-3351 (2000)
-
[Publications] Fujito,T.:: ""Approximation Algorithms for Submodular Set Cover with Applications""IEICE Trans.Inf.& Syst.. Vol.E83-D No.3. 170-177 (2000)
-
[Publications] Fujito,T.,Taoka,S.Watanabe,T.: ""On the Legal Firing Sequence Problem of Petri Nets with Cactus Structure" "ICE Trans.Fundamentals. Vol.E83-A No.3. 124-131 (2000)
-
[Publications] Fujito,T.:: ""Approximating Minimum Feedback Vertex Sets in Hypergraphs""Theoretical Computer Science. Vol.246. 107-116 (2000)