1999 Fiscal Year Annual Research Report
HVJリポソーム遺伝子導入法による新たな疾患モデル動物作製のための基礎研究
Project/Area Number |
10680776
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
北田 一博 京都大学, 医学研究科, 助手 (70263093)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金田 安史 京都大学, 大阪大学・医学研究科, 教授 (10177537)
芹川 忠夫 京都大学, 医学研究科, 教授 (30025655)
|
Keywords | HVJリポソーム / 遺伝子導入 / 疾患モデル / 遺伝子治療 / ミュータント / ポジショナルクローニング / ALYマウス / tremorラット |
Research Abstract |
HVJリポソームを用いた生体遺伝子導入法による新たな疾患モデル系を確立することを最終目標に掲げ、その基礎検討の結果として以下の知見を得た。 1.HVJリポソーム生体遺伝子導入法の技術の確立:発現ベクターpEBActNIIにLacZおよびGFP遺伝子を組み込み、HVJリポソームを作製した。このべクターは、EBウィルスの潜伏感染装置を利用したもので、中枢神経系のような非分裂細胞で安定した成績が得られると期待されている。ラット新生仔1および3日齢の右大脳2mm下の部位に50μlのHVJリポソームを接種し、経時的に脳を摘出、固定後X-gal染色もしくは蛍光顕微鏡により観察した。その結果、投与部位においてLacZおよびGFPの発現が観察された。遺伝子改変動物の作製が困難な場合においても、本手法を用いることにより、中枢神経系疾患の解析系を確立することも可能と期待される。 2.HVJリポソームを精巣内投与した際の生殖系列への遺伝子伝達性:最近、リポソームを精巣内投与することにより、極めて高率にトランスジェニック動物を作出した事例が学会報告された。そこで、核内移行の効率を向上させたHVJリポソーム法によるトランスジェニック動物の作出を試行した。精巣内投与後4日目の精巣上体からDNAを抽出、PCR法にてLacZ遺伝子の存在を確認した。しかしながら、この時期の雄を雌ラットと交配し84匹の産仔を得たが、ゲノムへの遺伝子の組込みは認められなかった。 3.疾患モデル動物におけるポジショナルクローニング:HVJリポソーム法は遺伝子治療の手段としても有用であると期待されるため、ヒト難治性疾患のモデル動物の一つであるtremorラット(海綿状神経変性と欠神様発作を発症)の原因遺伝子をポジショナルクローニング法により同定した。その結果、aspartoacylase遺伝子の欠失が異常表型の原因であることが判明し、このミュータントはヒトのカナバン病と相同であることが明らかとなった。
|
-
[Publications] Saeki,Y.et al.: "Sustained transgene expression in vitro and in vivo using an Epstein-Barr virus replicon vector system combimed with HVJ-liposomes"Gene Therapy. 5. 1031-1037 (1998)
-
[Publications] Mason,C.A.E.et al.: "Gene transfer in utero biologically engineers a patent ductus arteriosus in lambs by arresting fibronectin-dependent neointimal formation"Nature Medicine. 5. 176-182 (1999)
-
[Publications] Hagihara,Y.et al.: "Wide spread gene transfection into the central nervous system in rats"Gene Therapy. (in press).
-
[Publications] Shinkura,R.et al.: "Alymphoplasia is caused by a point mutation in the mouse gene encoding Nf-kappa b-inducing kinase"Nature Genetics. 22・1. 74-77 (1999)
-
[Publications] Kitada,K.et al.: "Positional cloning of the causative gene for a neurological mutant rat tremor : Identification of the genomic deletion causing aspartoacylase deficiency"Jounal of Neurochemistry. (in press).
-
[Publications] Yokoi,N.et al.: "Genetic mapping of the rat mutation creeping and evaluation of its positional candidate gene reelin"Mammalian Genome. 11・2. 111-114 (2000)