• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

グローバル意識の形成をめざす小学校総合学習カリキュラムの開発

Research Project

Project/Area Number 10710121
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

牧野 薫 (飯島 薫)  名古屋大学, 教育学部, 助手 (30252208)

Keywords総合学習 / グローバル意識
Research Abstract

本研究は、子どものグローバル意識の形成をめざす小学校総合学習カリキュラムの開発を目的とする、平成10・11年度の2年度にわたる研究である。本研究ではとくに、「食」にかかわるカリキュラムの開発を試みた。なぜなら、「食」は人間の生活におけるもっとも切実で基本的な問題のひとつだからであり、また、例えば我が国の食糧自給率が示しているように、「食」はグローバルな視野でものごとを把握することを私たちに要求するからである。
子どもがより多くの人々との関係性を認識(もしくは再認識)することのなかに、グローバル意識が形成されていくと考えられる。したがって、グローバル意識の形成をめざす総合学習は、従来とはまったく別の題材をあらたに開発するのではなく、従来から取りあつかってきた題材を、人と人との関係性からとらえ直すことからはじまる。

URL: 

Published: 2001-10-22   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi