• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

波長可変レーザー光照射による単層カーボンナノチューブのカイラリティ分離

Research Project

Project/Area Number 10J02032
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

加藤 雄一  九州大学, 工学研究院, 特別研究員(DC1)

Keywordsナノテクノロジー / カーボンナノチューブ / カイラリティ分離
Research Abstract

DNAで可溶化した単層カーボンナノチューブ(ナノチューブ)をコール酸ナトリウム水溶液に分散させた。この溶液に、レーザー光を照射し、カイラリティ選択的な可溶化剤の交換を試みた。当目的のためにナノチューブ可溶化剤の交換挙動について調査した。DNAは長さの異なるオリゴー本鎖DNAを用い、可溶化剤の被覆率を吸収スペクトルから求めた。そして反応の平衡定数、熱力学パラメータを、カイラリティの異なるナノチューブそれぞれについて実験的に決定した。これはナノチューブと可溶化剤の相互作用の解明への道を拓いたことを意味する重要な成果である。まず、DNAの長さの影響について興味深いことが分かった。長さによって、加熱によりコール酸ナトリウムからDNAへの交換が進行するか、逆のDNAからコール酸ナトリウムへの交換が進行するかが異なることが分かった。この成果の意義および重要性は、レーザー光照射による交換についての、濃度条件や温度条件などの基本的な実験条件を求めたことにある。この成果は論文としてScientific Reports誌において発表した。またInternational Association of Colloidand Interface Scientists,Conferenceなど国際学会および国内学会で発表を行った。コール酸ナトリウムの濃度が交換挙動に与える影響を調査し、ある濃度においてコール酸ナトリウムとナノチューブの相互作用が変化することを明らかにした。この成果は論文としてChemPhysChem誌において採択された。またこの成果に関する発表は九州コロイドコロキウムにおいてposterawardを受賞した。さらに上記可溶化剤分子のサイズと濃度とが相互作用に与える影響についての体系的な調査結果と、可溶化剤交換についてのノウハウを踏まえた結果、低分子化合物であるフラビン誘導体を可溶化剤に用いたカイラリティ分離と、その後の可溶化剤を除去し、別の可溶化剤に交換することによるナノチューブの再分散に成功した。この成果は、現在論文投稿準備中である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Thermodynamics on Soluble Carbon Nanotubes : How Do DNA Molecules Replace Surfactants on Carbon Nanotubes?2012

    • Author(s)
      Yuichi Kato, et al
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 2 Pages: 1-7

    • DOI

      10.1038/srep00733

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] フラビン誘導体による単層カーボンナノチューブのカイラリティ選択的可溶化2013

    • Author(s)
      Yuichi Kato, et al
    • Organizer
      日本化学会 第93春季年会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀)
    • Year and Date
      2013-03-24
  • [Presentation] DNAと単層カーボンナノチューブの相互作用および直径選択認識に与えるDNA鎖長の影響2013

    • Author(s)
      Yuichi Kato, et al
    • Organizer
      日本化学会 第93春季年会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀)
    • Year and Date
      2013-03-24
  • [Presentation] Existence of two distinct equilibrium states in the exchange reaction of sodium cholate and oligo DNA on single-walled carbon nanotubes2013

    • Author(s)
      Yuichi Kato, et al
    • Organizer
      The 44th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      2013-03-12
  • [Presentation] Solubilization of single-walled carbon nanotubes using a flavin derivative in organic solvents2013

    • Author(s)
      Yuichi Kato, et al
    • Organizer
      The 44th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      2013-03-12
  • [Presentation] カーボンナノチューブ分散剤の交換反応における分散剤コール酸ナトリウム濃度の依存性2012

    • Author(s)
      Yuichi Kato, et al
    • Organizer
      第29回九州コロイドコロキウム
    • Place of Presentation
      阿蘇いこいの村(熊本)
    • Year and Date
      2012-09-10
  • [Presentation] Thermodynamics of tne exchanges of sodium cholate and olieo-DNA on carbon nanotubes2012

    • Author(s)
      Yuichi Kato, et al
    • Organizer
      International Association of Colloid and Interface Scientists, Conference
    • Place of Presentation
      国際センター(仙台)
    • Year and Date
      2012-05-15
  • [Presentation] Sorting of carbon nanotubes and Thermodynamics of exchanges of dispersants on carbon nanotubes2012

    • Author(s)
      Yuichi Kato
    • Organizer
      OIST Seminar
    • Place of Presentation
      OIST (沖縄)
    • Year and Date
      2012-05-13
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 金属製単層カーボンナノチューブと半導体性単層カーボンナノチューブとの分離方法2013

    • Inventor(s)
      中嶋直敏, 新留康郎, 加藤雄一
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人九州大学
    • Industrial Property Number
      特許、特願2013-046851
    • Filing Date
      2013-03-08

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi