• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ダニ類の環境応答機構の解明と防除への応用

Research Project

Project/Area Number 10J02650
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

鈴木 丈詞  千葉大学, 環境健康フィールド科学センター, 特別研究員(PD)

Keywordsダニ / 光周性 / 休眠 / 紫外線 / 光運動反応 / 貯蔵 / 国際情報交換 / ギリシャ
Research Abstract

1.微小生物の光周性調査に適した省スペース型の照明システムを開発した.このシステムは白色LEDを光源とし,パルス幅変調(PWM)法によって光強度,光周期および暗期中断条件を制御する.このシステムを用いて,カンザワハダニの休眠反応を調査した結果,短日条件では休眠が誘導されるが,長日条件,極端に明期が短い短日条件,連続明期および連続暗期の場合,休眠は誘導されなかった.しかし,短日条件でも,暗期を光によって中断すると休眠誘導が阻害され,その中断光の積算強度と休眠率の間には強い負の相関がみられた.
2.微小生物の紫外線耐性調査に適した省スペース型の照明システムを開発した.このシステムはUV-Bおよび白色LEDを光源とし,PWM法によってそれぞれの光強度および光周期を独立に制御する.今後は,本システムを用いて国内外のハダニ類の紫外線耐性を調査し,その防除への紫外線利用の可能性を検証する予定である.
3.LEDを取り付けた微小移動運動補償装置を用いて,ナミハダニの光運動反応を調査した.その結果,非休眠雌は紫外線および可視光に対してそれぞれ忌避および誘引反応を示した。一方,休眠雌は紫外線に対しては非休眠雌と同様に忌避反応を示したが,可視光に対する誘引反応は見られず,休眠によって光運動反応が変化することが明らかになった.
4.天敵資材として商品化されているミヤコカブリダニの長期貯蔵に適する環境条件および発育ステージを調査した.その結果,低温高湿度下の若虫および雌成虫の生存期間は,低温低湿度下のそれよりも最大で2.3倍長かった,また,交尾の有無も生存期間に影響し,交尾済雌成虫が最長で,その半数致死日数は63dであった,以上より,ミヤコカブリダニの長期貯蔵に適する環境条件および発育ステージはそれぞれ低温高湿度および交尾済雌成虫であることが明らかになった.

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Effect of Photoperiod on immature development and diapause induction in the Kanzawa spider mite, Tetranychus kanzawai Kishida (Acari : Tetranychidae)2011

    • Author(s)
      Maqsood Shah
    • Journal Title

      Experimental and Applied Acarology

      Volume: (掲載決定済) Pages: (掲載決定済)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 南大西洋の海岸でダニについて考えたこと2010

    • Author(s)
      鈴木丈詞
    • Journal Title

      日本ダニ学会誌

      Volume: 19 Pages: 125-127

  • [Presentation] 好きな光,嫌いな光:ナミハダニの光キネシスと休眠2011

    • Author(s)
      鈴木丈詞
    • Organizer
      日本応用動物昆虫学会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡)
    • Year and Date
      20110327-20110329
  • [Presentation] Role of the cannibalistic habit and relative humidity in storage of the predator mite Neoseiulus californicus (Acari : Phytoseiidae)2011

    • Author(s)
      Noureldin Ghazy
    • Organizer
      日本応用動物昆虫学会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡)
    • Year and Date
      20110327-20110329
  • [Presentation] 好きな光,嫌いな光:ナミハダニの光キネシス2010

    • Author(s)
      鈴木丈詞
    • Organizer
      日本ダニ学会
    • Place of Presentation
      宮城教育大学(仙台)
    • Year and Date
      20100910-20100912
  • [Presentation] ハダニ特異的殺ダニ剤ビフェナゼートの作用機序2010

    • Author(s)
      小林武
    • Organizer
      日本ダニ学会
    • Place of Presentation
      宮城教育大学(仙台)
    • Year and Date
      20100910-20100912
  • [Presentation] Long-term storage of Neoseiulus californicus at low temperature and high humidity : post storage development, survival and reproduction ability2010

    • Author(s)
      Noureldin Ghazy
    • Organizer
      日本ダニ学会
    • Place of Presentation
      宮城教育大学(仙台)
    • Year and Date
      20100910-20100912
  • [Presentation] Effect of night interruption on diapause induction of the Kanzawa spider mite, Tetranychus kanzawai2010

    • Author(s)
      Maqsood Shah
    • Organizer
      日本ダニ学会
    • Place of Presentation
      宮城教育大学(仙台)
    • Year and Date
      20100910-20100912
  • [Presentation] Why Tetranychus urticae prefer the underside of leaves : kinetic responses to UV-B and visible light2010

    • Author(s)
      Takeshi Suzuki
    • Organizer
      国際ダニ学会議
    • Place of Presentation
      レシフェ(ブラジル)
    • Year and Date
      20100823-20100827
  • [Presentation] A space-saving system for testing the photoperiodic response of insects and mites, and its use in diapause experiments for Tetranychus urticae2010

    • Author(s)
      Takeshi Suzuki
    • Organizer
      国際ダニ学会議
    • Place of Presentation
      レシフェ(ブラジル)
    • Year and Date
      20100823-20100827
  • [Presentation] Low temperature and high humidity as a strategy for long-term storage of a predatory mite Neoseiulus californicus (Gamasida : Phytoseiidae)2010

    • Author(s)
      Noureldin Ghazy
    • Organizer
      国際ダニ学会議
    • Place of Presentation
      レシフェ(ブラジル)
    • Year and Date
      20100823-20100827

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi