2010 Fiscal Year Annual Research Report
機能性アンチセンス核酸による高コレステロール血症治療法の開発
Project/Area Number |
10J10383
|
Research Institution | Tokyo University of Science |
Principal Investigator |
佐々木 澄美 東京理科大学, 大学院・理学研究科, 特別研究員(DC2)
|
Keywords | アンチセンス核酸 / 核酸医薬 / BNA / 高コレステロール血症 |
Research Abstract |
スクアレン合成酵素遺伝子をコードするmRNA配列の構造予測を行い、mRNAがステムループなどの2鎖RNA構造を形成しにくい領域を選定し、10種類のスクアレン合成酵素遺伝子標的アンチセンス核酸を設計した。アンチセンス核酸の骨格には、全てホスホロチオエート(S-Oligo)骨格を使用した。更にS-Oligo骨格に、S-Oligo骨格に比べて標的配列への結合親和性が向上したBNA骨格を組み合わせたアンチセンス核酸も調製し、より効果的な配列のアンチセンス核酸の選定を行った。標的mRNAとの熱安定性はUV-melting測定により、血中核酸分解酵素に対する耐性能は血清中でインキュベートしたアンチセンス核酸をHPLCにより分析することにより、RNaseH活性はRNaseHで処理したアンチセンス核酸を変性ポリアクリルアミドゲル電気泳動により分離することによって評価を行った。mRNAの発現量はアンチセンス核酸を、リポフェクション法によりマウス肝細胞由来のNMuLi細胞に導入し、リアルタイムPCRを用いて解析し、評価・比較を行った。BNA修飾を組み合わせたアンチセンス核酸は10種類の何れの配列でも、S-Oligo骨格のみのアンチセンス核酸と比較して標的mRNAとの熱安定性が高く、血中核酸分解酵素に対する耐性能も向上し、十分なRNaseH活性も保持していた。また、mRNAの発現量が顕著に低下した。このようにして評価を行ったアンチセンス核酸のうち、特にmRNAの発現量の低下が大きかった配列を選別し、標的配列への結合親和性が向上し、生体内での安定性にも優れたBNANC骨格を組み合わせた新規アンチセンス核酸を調製したところ、スクアレン合成酵素のmRNAの発現量が更に低下した。
|
-
[Journal Article] 2'-O, 4'-C-Aminomethylene Bridged Nucleic Acid Modification with Enhancement of Nuclease Resistance Promotes Pyrimidine Motif Triplex Nucleic Acid Formation at Physiological pH2011
Author(s)
Torigoe, H., Rahman, S.M., Takuma, H., Sato, N., Imanishi, T., Obika, S., Sasaki, K.
-
Journal Title
Chemistry-A European Journal
Volume: 17
Pages: 2742-2751
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Interrupted 2'-O, 4'-C-Aminomethylene Bridged Nucleic Acid Modification Enhances Pyrimidine Motif Triplex-Forming Ability And Nuclease Resistance Under Physiological Condition2011
Author(s)
Torigoe, H., Rahman, S.M., Takuma, H., Sato, N., Imanishi, T., Obika, S., Sasaki, K
-
Journal Title
Nucleosides, Nucleotides, & Nucleic Acids
Volume: 30
Pages: 63-81
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] ANTISENSE 2', 4'-BNA-MODIFIED OLIGONUCLEOTIDE TO INHIBIT EXPRESSION OF PCSK9 GENE FOR THE TREATMENT OF HYPERCHOLESTEROLEMIA2010
Author(s)
Kiyomi Sasaki, Tsuyoshi Yamamoto, Keisuke Narukawa, Mariko Harada-Shiba, Hiroshi Noguchi, Shunsuke Wada, Norihiro Sato, Tetsuji Yamaoka, Takeshi Imanishi, Satoshi Obika, Hidetaka Torigoe
Organizer
The 37^<th> International Symposium on Nucleic Asids Chemistry 2010
Place of Presentation
はまぎんホール (神奈川)
Year and Date
2010-11-10
-
-
-
[Presentation] ANTISENSE 2', 4'-BNA-MODIFIED OLIGONUCLEOTIDE TO INHIBIT EXPRESSION OF PCSK9 GENE FOR THE TREATMENT OF HYPERCHOLESTEROLEMIA2010
Author(s)
Kiyomi Sasaki, Tsuyoshi Yamamoto, Keisuke Narukawa, Mariko Harada-Shiba, Hiroshi Noguchi, Shunsuke Wada, Norihiro Sato, Tetsuji Yamaoka, Takeshi Imanishi, Satoshi Obika, Hidetaka Torigoe
Organizer
19th International Round Table Meeting : Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids
Place of Presentation
リヨン大学 (フランス)
Year and Date
2010-09-01
-
-
-
-
-