1999 Fiscal Year Annual Research Report
日本における怪異・怪談及び妖文化に関する総合的研究
Project/Area Number |
11301010
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Research Institution | International Research Center for Japanese Studies |
Principal Investigator |
小松 和彦 国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (90111781)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
板橋 作美 東京医科歯科大学, 教養部, 教授 (70107415)
高田 衛 近畿大学, 文芸学部, 教授 (90083229)
小馬 徹 神奈川大学, 外国語学部, 教授 (40145347)
徳田 和夫 学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (70044732)
関 一敏 九州大学, 大学院・人間環境学研究科, 助教授 (50179321)
|
Keywords | 怪異 / 怪談 / 妖怪 |
Research Abstract |
本年度は、3年計画の初年度に当たっているために、研究の基礎となる怪談・妖怪関係の文献収集と民俗社会の妖怪伝承の実地調査を主として行った。 研究調査の柱は、大きく、三つに分かれている。 (1)地方の博物館や図書館に所蔵されている国文学や美術関係の怪談・妖怪史料の調査では、本年度は特に東北地方や沖縄などを中心に行った。 (2)妖怪民俗調査は、津軽や高知、能登、九州などの調査地で定着調査によって、情報の収集を行った。 (3)全国の民俗学・郷土資料から妖怪関係の伝承を抜き出し、情報カード化及びデータベース化を行った。 このうち、本年度は、特に研究の基礎となる(3)の作業に力を注ぎ、ある程度の分析が可能な程度の情報を集積した。集められた情報から明らかになりつつあるのは、民俗学における妖怪伝承の収集には、収集時期と地域、そして妖怪種目に著しい偏りが認められることである。これがなにを意味するかは、今後の調査研究の課題であるが、妖怪研究の偏りにも反映していることが予想される。 怪談・妖怪関係については、本年度はある程度の資料収集を行ったので、次年度においてそのベータベース化や分析の方法についての検討を行う。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 小松和彦: "器物の妖怪:付物神をめぐって"図説百鬼夜行絵巻をよむ. 73-96 (1999)
-
[Publications] 小馬徹: "アフリカの人々と名付け"月間アフリカ. 39(4). 16-17 (1999)
-
[Publications] 常光徹: "登場者と話型"国文学. 44(14). 47-51 (1999)
-
[Publications] 内田忠賢: "神楽坂の怪異:妖怪の歴史地理学"1999年度人文地理学会研究発表要旨. 74-75 (1999)
-
[Publications] 橋爪紳也: "24時間都市と文化"都市問題研究. 580. 49-58 (1999)
-
[Publications] 横山泰子: "歌舞伎と戯作:鶴屋南北の時代"国文学. 44(4). 60-68 (1999)
-
[Publications] 徳田和夫: "日本民俗大辞典"吉川弘文館. (1999)
-
[Publications] 田中貴子: "室町お坊さん物語"講談社. (1999)