2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11410009
|
Research Institution | Kokugakuin University |
Principal Investigator |
石井 研士 国学院大学, 文学部, 教授 (90176131)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黒崎 浩行 国学院大学, 日本文化研究所, 専任講師 (70296789)
葛西 賢太 上越教育大学, 社会系教育研究系, 助手 (00281014)
川島 堅二 恵泉女学園大学, 人文学部, 助教授 (30267504)
|
Keywords | 高度情報化社会 / 宗教団体 / 宗教 / 天理教 |
Research Abstract |
平成11年度に引き続いて、CATVやCS放送など、増大化する映像情報の中で、宗教現象がどのように報道されている、その報道形態と報道姿勢に関する資料を収集し分類、分析を行った。平成12年度は過去10年間にテレビで放映された宗教関連番組のデータベースを作成し、メディアの中のどのような宗教情報が流れているかを把握した。 また、宗教ウェブサイトに関する情報収集を行い、データベースARI(Archive for Religions in the Internet)を構築し、2か月ごとにサイトのデータ収集(アーカイビング)を行ってきた。現在、929件のウェブサイトが登録されている(平成11年度末より301件増加)。 現代のメディア・コミュニケーションは、時間・空間を越えた社会関係の構築を可能にし、さらに時間・空間に限定された状況をも再定義させる。この事態が宗教的な共同性のありかたに及ぼす影響について、キリスト教系のメーリングリストを事例として考察した。そこでは、むしろ時間に制約された同時的なコミュニケーションがめざされ、私的な話題が議論を活発化し、現実生活と同等のコミットメントが求められることが観察される。こうした特徴のなかにみられる現実のキリスト教教会に対する批判的なダイナミズムを提示した。 さらに、天理教のパティオ利用者を対象とする電子メディア利用によるアンケート調査を実施分析を行った。 海外に関しては、エホバの証人、サイエントロジーなどネット上の宗教研究に関する調査を実施した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 石井研士: "社会変動と民俗-高度情報化社会の中で再生される民俗的世界"香月洋一郎,赤田光男 編『講座日本の民俗学10民俗研究の課題』雄山閣. 106-121 (2000)
-
[Publications] 黒崎浩之: "インターネット上の宗教情報の現状-ホームページを中心に-"国際宗教研究所 編、井上順孝 責任編集『インターネット時代の宗教』新書館. 177-194 (2000)
-
[Publications] 黒崎浩之: "現代のメディア・コミュニケーションにおける宗教的共同性-キリスト教系メーリングリストの場合-"大谷栄一,川又俊則,菊池裕生 編『構築される信念-宗教社会学のアクチュアリティを求めて-』ハーベスト社. 86-109 (2000)