1999 Fiscal Year Annual Research Report
身体表現から見る念仏芸能・民間念仏行事の調査及び成立過程の研究
Project/Area Number |
11610327
|
Research Institution | Tsukuba Gakuin University |
Principal Investigator |
坂本 要 東京家政学院筑波女子大学, 国際学部, 教授 (20225808)
|
Keywords | 民間信仰 / 念仏芸能 / 念仏信仰 / 六斎念仏 / 双盤念仏 / 声明 |
Research Abstract |
1、現存の念仏芸能・念仏行事の調査およびビデオ録画をすすめた。 和歌山県由良興国寺六斎念仏・三重県志摩半島大念仏・福井県若狭上中町六斎念仏 他を現地収録した。高知県十和村念仏踊り・滋賀県朽木村六斎念仏・滋賀県信楽町双盤念仏・和歌山県南部川村晩稲他のビデオ資料を収集した。 2、浄土系宗派の主要寺院の念仏を収録した。 知恩院御忌・増上寺系十夜念仏・西山派京都光明寺御忌・名越派施餓鬼・捨世派の念仏 大阪大念仏寺・時宗遊行寺一つ火・兵庫県北条市酒見寺 3、上記の文献・経典・声明資料をあわせて収集した。 4、ビデオの整理、デジタル化を進めた。 これらの調査は引声念仏から六斎念仏・双盤念仏の移行を探る基礎資料になるものであるが、今年度の調査によって、京都・若狭以外の和歌山県・滋賀県の六斎念仏の資料が集められた。また関西の双盤念仏・地念仏の資料が集まり、関東との比較が可能になった。また寺院関係の特殊念仏の調査が進み、民間念仏との異同がつかめてきた。 すでに調査を進めている地区の成果をあわせてまとめている。今年度は知多半島の大念仏ついてまとめた。
|