1999 Fiscal Year Annual Research Report
新規膵β細胞特異的遺伝子(BRG1)の構造と機能に関する研究
Project/Area Number |
11671131
|
Research Institution | 大分医科大学 |
Principal Investigator |
浜口 和之 大分医科大学, 医学部, 講師 (60180931)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
若菜 茂晴 実験動物中央研究所, 研究員 (90192434)
伊奈 啓輔 大分医科大学, 医学部, 助教授 (20203193)
|
Keywords | マウス / 膵β細胞 / Differential display / MIN6 / スピードコンジェニック / NODマウス / cDNA |
Research Abstract |
膵β細胞において細胞特異的に発現し、グルコースに応答性を示す新規遺伝子を発見し、その機能を解明するのが本研究の目的である。我々はDifferential display法を用いて、マウス膵β細胞に特異的に発現し、グルコースに反応して発現の増加する遺伝子の断片を単離した。 現在得られているcDNAクローンは遺伝子の3'端より約7kbである。今年度は、このうち最も5'端にあるシークエンスをプローブにして、MIN6 cDNAライブラリーをスクリーニングした。この過程を繰り返すことによって、BRG1 cDNAの全長の単離を目指した。新しく得られた領域の塩基配列については、BLASTなどで遺伝子の機能を予測させるドメインなどがないかを再度検討したが、一部にZnフィンガー様の構造はあるものの、特に既知の蛋白を類推させるものではなかった。年度末において、ほぼ90%の遺伝子構造を明らかにした。 また、今年度はスピードコンジェニック法によるNODコンジェニックマウスの作製も開始した。現在、backcrossの4世代目に到達している。 今後、得られたBRG1全長のクローンより、アミノ酸配列を推定し、このアミノ酸配列のうち、特に抗原として適当な領域よりペプチドを合成し、家兎に免疫してポリクローナル抗体を作製する。得られた抗体を使って、マウス膵島の免疫染色を行い、膵β細胞に特異的に染色されるか否かを検討する。また、in situ hybrodizationによって、膵臓や全身の各臓器における発現の有無を調べる。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Hamaguchi K,et al.: "Analysis of tumor necrosis factor-β promoter polymorphism in type 1 diabetes."Tissue Antigens. 55. 10-16 (2000)
-
[Publications] Cong ND,Hamaguchi K,et al.: "The I/D polymorphism of angiotensin-converting enzyme gene but not angiotensinogen gene is associated with insulin response to oral glucose in Japanese."Proc.Soc.Exp.Biol.Med.. 220. 46-51 (1999)
-
[Publications] Hamaguchi K,et al.: "Novel germline mutations of the MEN1 gene in Japanese patients with multiple endocrine neoplasia type 1."J.Hum.Genet.. 44. 43-47 (1999)
-
[Publications] Hamaguchi K,et al.: "Hb Ube-2 in a diabetic case with an abnormally low HbA1c value."Intern.Med.. 38. 800-803 (1999)
-
[Publications] 浜口和之、坂田利家: "症候性肥満の病態と診断の進め方"内科. 85. 61-65 (2000)
-
[Publications] 浜口和之: "多発性内分泌腺腫症1型"胆と膵. 20. 143-149 (1999)