1999 Fiscal Year Annual Research Report
マウス骨芽様細胞MC3T3-E1および歯髄アルカリ性ホスファターゼ分子種について
Project/Area Number |
11671911
|
Research Institution | The Nippon Dental University |
Principal Investigator |
橋本 修一 日本歯科大学, 歯学部, 助教授 (50050688)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
戸円 智幸 日本歯科大学, 歯学部, 助手 (10207532)
|
Keywords | アルカリ性ホスファターゼ / MC3T3-E1細胞 / 歯髄細胞 / 電気泳動 / クロマトグラフィ / 精製 / 分子種 / GPI-アンカー型蛋白質 |
Research Abstract |
ラット切歯より歯髄組織を摘出後,アルカリ性ホスファターゼ(ALP)をn-ブタノールで抽出し,各種クロマトグラフィーを用いて精製した。精製された酵素は,最終的にポリアクリルアミドゲル電気泳動により解析し,以下の結論を得た。 1.歯髄組織からn-ブタノールによりALPを抽出すると,酵素の比活性は15U/mgであり,界面活性剤で抽出した酵素の比活性性に比べて3倍高かった。 2.n-ブタノール抽出物中のALPは,DEAE-Sepharose CL-6B,Con A-Sepharose, Sephacryl S-300 HR,L-Histidyldiazobenzylphosphonic Acid Agaroseの順にカラムクロマト分画を行い精製した。歯髄組織4.5gから最終的に精製されたALPは70μgであり,酵素の比活性は1,425U/mg,回収率は15%であった。 3.歯髄組織のALPは4%SDSで室温2時間反応させても活性は80%以上保持されていた。このことからALPを0.1%SDS非還元条件下で電気泳動後,活性染色し,その分子量をSDS-PAGE上で推定することが可能になった。 4.精製したALPを非還元条件下のSDS-PAGEで解析すると,酵素の活性染色像および蛋白質染色像から,酵素の分子量は155kであることが分かった。また還元条件下のSDS-PAGEでは分子量77kのみの蛋白質バンドが認められた。これらの結果からラット歯髄組織のALPは分子量77kの同一単量体から成る二量体であることが明らかになった。一方,本法により精製したブタ歯髄組織,ラット骨髄組織,ラット腎臓およびMC3T3-E1細胞のALPの分子量は,それぞれ185k,155k,158kおよび157kであった。 5.ラット歯髄組織n-ブタノール抽出物中には非還元条件下のSDS-PAGEで130kと155kの2種類のALP活性が認められたが,これは糖鎖構造の差異によるものではないと考えられた。
|
Research Products
(1 results)