• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

環境ラドンによるヒトの被曝線量とその生物学的効果に関する研究

Research Project

Project/Area Number 11672230
Research InstitutionKyoritsu University of Pharmacy

Principal Investigator

本間 義夫  共立薬科大学, 薬学部, 教授 (30102726)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村上 勲  共立薬科大学, 薬学部, 助手 (50286407)
森田 裕子 (村瀬 裕子)  共立薬科大学, 薬学部, 助手 (80245448)
Keywords放射線ホルミシス / SOD活性 / 低レベルの放射線被曝 / 亜硝酸法
Research Abstract

放射能泉における疫学的調査などにより、低レベルの放射線被曝が生体にとってよい効果を与えるとする[放射線ホルミシス]が提唱されている。本研究室では、統計的な手段によらず放射線照射の結果、生体内で生ずる生化学的な過程に基づいて、この放射線ホルミシスの正否を検証するために、0.03〜0.5GyのX線を照射したラットの肝臓、脾臓中のSOD(superoxide dismutase)活性の測定を行った。そのためまず、SODの定量法である亜硝酸法の測定条件を再検討して、その測定感度の改良を行ない、それに基づくSOD活性の測定により以下の結果を得た。
1)ラットの肝臓、脾臓中のSOD活性は、平均エネルギー31keVのX線による0.5Gyの全身照射直後約15%低下したが、その後増加を続け、照射後4〜6時間には対照群ラットに比較して約27%増加し、その後平常値に戻った。
2)予め3日間にわたり、0.03Gyの照射を行い、その後0.5Gyの照射を行ったラットでは、照射直後のSOD活性の減少はないが、1)の場合と同様にSOD活性は0.5Gyの照射後4〜6時間において約28%増加し、その後平常値に戻った。
これらの結果は、放射線ホルミシスの機構を解明する上で、極めて重要な第1歩となる可能性があり、今後さらに検討を続ける予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Murase Y.,Homma Y.,Murakami I.,Handa K.,Horiuchi K.: "Indoor ^<222>Rn measurements using an activated charcoal detector."Appl. Radiat. Isot.. 50. 561-565 (1999)

  • [Publications] Murase Y.,Homma Y.,Murakami I.,Handa K.,Horiuchi K.: "Assay of ^<222>Rn in Water Samples by a Modified Integral counting Method."Appl. Radiat. Isot.. 49(7). 861-865 (1998)

  • [Publications] Homma Y.,Murase Y.,Handa K.: "Absolute liquid scintillation counting of ^<35>S and ^<45>Ca using a modified integral counting method."J. Radioanal. Nucl. Chem.,Letters. 187(5). 367-374 (1994)

  • [Publications] Homma Y.,Murase Y.,Handa K.: "A modified integral counting method and efficiency tracing method for measuring ^<222>Rn by liquid-scintillation counting."Appl. Radiat. Isot.. 45(6). 699-702 (1994)

  • [Publications] Homma Y.,Murase Y.,Handa K.: "The zero detection threshold of a liquid scintillation spectrometer and its application to liquid scintillation counting."Appl. Radiat. Isot.. 45(3). 341-344 (1994)

  • [Publications] Homma Y.,Murase Y.,Murakami I.,Handa K.,Horiuchi K.: "Evaluation of environmental ^<222>Rn concentrations-1. In Radon And Thron In The Human Environment"World scientific, NJ, USA. 6 (1998)

  • [Publications] Homma Y.,Murase Y.,Handa K.,Koyama S.,Suzuki N.,Horiuchi K.: "Rapid calibration of detectors for the determination of ^<222>Rn by means air luminescence count. In Liquid Scintillation Spectrometry"Radiocabon, Tucson, AZ, USA. 6 (1996)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi