• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

粉体摩擦の理論的研究

Research Project

Project/Area Number 11740228
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

早川 尚男  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 助教授 (90222223)

Keywords粉体 / 摩擦 / 極性流体 / 離散要素法 / ミクロとマクロ / 現象論
Research Abstract

平成11年度は2年計画の初年度であり種々の準備的研究に時間を割く必要があったが、裏面の通り順調、着実に成果を発表することができた。
まず粉体内部の摩擦力の差異がもたらす相分離に着目し、その現象論を構築し実験結果を説明することに成功した。次に粉体層に剪断応力をかけたときのスティック・スリップ運動を説明する現象論を導入し、その結果実験での多くの謎が解決された。また同じ問題に対して微視的な離散要素法によるシミュレーションも行い、マクロな現象論とミクロな動力学の架橋が可能になった。更に遅い粉体流に生じる摩擦を極性流体の考えに基づき解析し、流体力学の拡張によって粉体流の特徴づけが可能になりつつある。
これらの成果は論文だけでなく論文選集、一般書でも紹介され世間の耳目を集めるに足るものであった。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] S,Puri and H.Hayakawa: "Dynamical Behavior of rotated granular mixtures"Physica A. 270. 115-124 (1999)

  • [Publications] Hisao Hayakawa: "Simple model for granular friction"Physical Review E. 60. 4500-4504 (1999)

  • [Publications] Hisao Hayakawa: "Simulation of granular friction and its effective theory"Progress of Theoretical Physics:Supplement. 138(印刷中). (2000)

  • [Publications] Hisao Hayakawa: "Slow viscous flows in micropolar fluids"Physical Review E. 61No.5(印刷中). (2000)

  • [Publications] 早川 尚男: "基礎物理としての粉体力学"粉体工学会説. 3のNo.1. 26-33 (2000)

  • [Publications] 西森拓、早川尚男、田口善弘 編集: "物理学論文選集XI 粉粒体の物理学"日本物理学会(社団法人). 124 (1999)

  • [Publications] 長島順清、早川尚男、那須野悟、岡本宏己: "現代物理最前線"共立出版. 179 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi