• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

解析数論、特に有理近似

Research Project

Project/Area Number 11J00168
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

金子 元  日本大学, 理工学部, 特別研究員(PD)

Keywords一様分布論 / 正規数 / 小数部分 / 集積点 / 等比数列 / 代数的数 / ベキ級数 / 代数的独立
Research Abstract

実数のb進展開に現れるdigitの分布の研究を昨年から行った。代数的無理数はb進展開において正規数、すなわちdigitが均等に現れるというEmile Borelの予想がある。この予想に対するアプローチとして、代数的無理数のb進展開においてdigitがどのような頻度で変化をするかに関する研究がある。Digitの変化数を下から評価することは、代数的無理数のb進展開におけるdigitがランダムであることの証拠を与える。そのことをふまえ、Signed digit expansionと呼ばれる暗号理論の手法を応用することにより、digitの変化数の下からの評価式について先行結果を改良した。昨年度から開始したこのdigit変化数に関する研究について、昨年度に発表した結果を改良し、論文にまとめた上で投稿した。現在論文は審査中である。また、p進数体においても実数の代数的無理数と類似の結果が成立することを証明した。
実数のb進展開の応用として、実数の超越性及び代数的独立性の理論がある。これらの理論は、有理近似理論において種々の評価を行う上で必要である。実数のb進展開におけるdigit分布の研究を応用することにより、ベキ級数およびその導関数における特殊値の代数的独立性の判定法を構成した。
フランスのSt Etienne大学において正標数の関数体における代数的独立性の判定法を構成した。Mahlerの方法と呼ばれる実数における代数的独立性の手法を拡張することにより、正標数における代数的独立性の判定法を構成した。その応用例として、正標数においてL関数のある特殊値が代数的独立であることを証明することに成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

筆者の研究は、Borel予想と呼ばれる正規数に関する問題である。この予想に対する先行結果は部分空間定理などの手法によるものであった。Signed digit expansionとよばれる数系を応用することにより、Borel予想に対する先行結果を大幅に改良することに成功したことが理由である。また応用として、研究が難しいとされてきたベキ級数及びその導関数の有理点における値の代数的独立性を証明することができたことも理由である。

Strategy for Future Research Activity

等比数列の小数部分を研究することは、実数の有理近似に応用があり、整数論の発展に役立つと考えられる。今後は代数的数を公比に持つ等比数列の小数部分の大きさを研究する。数式処理ソフトにより数値実験を行うことで、小数部分の分布に関する予測を行う。特に、数値実験で得られた予測を用いることにより、等比数列の小数部分の列における最大集積点及び最小集積点に関する先行結果を改良及び一般化することを目標とする。また、等比数列の小数部分の研究で得られた結果を、実数の代数的独立性の判定法に応用することを目指す。代数的独立性の理論を研究することは、有理近似理論における種々の評価への応用を持つと考えられる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] On the b-ary expansions of algebraic irrational numbers2011

    • Author(s)
      金子元
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings

      Volume: 1385(survey) Pages: 49-57

  • [Journal Article] On the fractional parts of powers of algebraic numbers

    • Author(s)
      金子元
    • Journal Title

      RIMS Kokyuroku Bessatsuに掲載予定

      Volume: (確定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ベキ級数および導関数の特殊値の代数的独立性について2012

    • Author(s)
      金子元
    • Organizer
      日本数学会年会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] Algebraic Independence of special Values of Power Series2012

    • Author(s)
      金子元
    • Organizer
      NCTS Number Theory Seminar
    • Place of Presentation
      国家理論科学研究中心、台湾
    • Year and Date
      2012-02-22
  • [Presentation] Algebraic independence of the special values of power series and those derivatives2012

    • Author(s)
      金子元
    • Organizer
      Diophantine Analysis and Related Fields 2012
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2012-01-09
  • [Presentation] 代数的数の2進展開について2011

    • Author(s)
      金子元
    • Organizer
      学術講演会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2011-11-26
  • [Presentation] On the transcendental degrees of the fields generated by special values of power series2011

    • Author(s)
      金子元
    • Organizer
      解析的整数論-数論的関数の多重性に関連して
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2011-11-01
  • [Presentation] On the digits of algebraic numbers in p-adic number fields2011

    • Author(s)
      金子元
    • Organizer
      代数セミナー
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2011-05-16

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi