• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

自由意志についての現象学的研究

Research Project

Project/Area Number 11J01064
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

八重樫 徹  大阪大学, 文学研究科, 特別研究員(PD)

Keywords自由意思 / 現象学 / 倫理学
Research Abstract

平成23年度は、道徳的判断と動機づけに関するエトムント・フッサールの理論を中心に研究した。また、同様の主題に関する現代英語圏の倫理学と行為論における議論と、フッサールの理論を比較し、彼がどのような立場をとっているのかを明確化する作業を行った。
具体的内容としては、まず1、フッサール現象学の側では、伝統的な自由意志の問題に対するフッサールのアプローチはあまり顧みられてこなかったが、彼の超越論的観念論という形而上学枠組みが同問題に対して興味深い帰結をもつことが明らかになった。超越論的観念論の眼目は、意識と世界を互いに独立した存在領域とみなさない点にある。こうした立場をとるなら、自由意志の問題に対しても、決定論と自由意志が両立するか否かという問いから出発する従来の論争とは異なるアプローチが開かれるはずである。
次に、2、現代英語圏の自由意志をめぐる論争については、形而上学・心の哲学・行為論といった様々な分野の知見が、互いの関係が整理されないまま動員されている点に問題があることが明らかになった。また、自由意志の問題にアプローチする際には、倫理学ないし道徳心理学における道徳的判断と動機づけの理論も顧慮する必要があるにもかかわらず、そうした顧慮が十分になされているとは言い難い。特に、倫理学において伝統的に議論の的となっている意志の弱さの問題を、自由意志の問題と接続することによって、より具体的で豊かな議論が展開できるはずである。こうした考えのもと、自由意志論と倫理学・道徳心理学の双方にまたがる文献を収集し、研究をおこなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

自由意志をめぐる現代の論争が、どのような問題点を抱えており、またフッサール現象学にもとづく同論争へのアプローチがどのような形をとるべきかがある程度明らかになったため。

Strategy for Future Research Activity

「9.研究実績の概要」で述べたように、フッサールの超越論的観念論は、自由意志の問題に対する新たなアプローチを可能にする。このフッサール的アプローチを具体的に展開していくことが次年度以降の課題である。その際、道徳的判断や意志の弱さといった事象に関する倫理学や道徳的心理学の理論を、自由意志をめぐる議論に接続することで、議論の具体化・豊饒化が期待できる。したがって今後は、超越論的観念論を背景としたフッサールの倫理学・道徳心理学を援用しつつ、自由意志への倫理学的アプローチを練り上げていきたい。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012 2011

All Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 評価と合理的行為者性2012

    • Author(s)
      八重樫徹
    • Organizer
      第110回PHILETHセミナー規範倫理学・現代メタ倫理学研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパス(北海道)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] Husserl and the Epistemological Problem of Other Minds2011

    • Author(s)
      Yaegashi, Toru
    • Organizer
      The 5th Symposia Phaenomenologica Asiatica
    • Place of Presentation
      香港中文大学(中華人民共和国香港特別行政区)
    • Year and Date
      2011-08-02
  • [Presentation] 感情の志向性2011

    • Author(s)
      八重樫徹
    • Organizer
      カントアーベント
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2011-06-25
  • [Presentation] フッサールにおける道徳的価値の構成2011

    • Author(s)
      八重樫徹
    • Organizer
      日本哲学会第70回研究大会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2011-05-14
  • [Book] Intentionality (Basic Philosophical Concepts)(同書の中の一章を、植村玄輝氏との共著で執筆。編者により受理済み。)2013

    • Author(s)
      Alessandro Salice (ed.)
    • Publisher
      Philosophia Verlag(未定)

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi