• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

大規模数値計算による複数自由度の競合と協調が織りなす新奇物性の開拓

Research Project

Project/Area Number 11J07601
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

田中 宗  東京大学, 大学院・理学系研究科, 特別研究員(PD)

Keywords相転移 / 臨界現象 / 秩序崩壊過程 / 秩序形成過程 / フラストレーション / モンテカルロ法
Research Abstract

本年度は、昨年度までに得られた知見を活かし、かつ次年度に行う予定の研究の準備期間と位置づけ、以下に述べる3つのトピックについて検討した。
(1)当研究室で合成された2種類の元素から成る錯体の磁気的相互作用を理論的に考察した。構成元素が異なると、磁性が大きく変わることが磁気測定結果より明らかとなっていた。1つはMnとNbから構成される系であり、もう1つはMnとMoから構成される系である。前者はフェリ磁性を示し、後者は非磁性である。これらを統一的に理解するためにモデル計算を用いて考察を行ったところ、相互作用のオーダーが数倍程度異なる場合にこのようなことが起こることが明らかとなった。
(2)2次元フラストレーション連続スピン系の相転移に関する研究を行った。2次元連続スピン系においては、Mermin-Wagnerの定理により、スピンの長距離秩序は禁止されているため、渦欠陥の解離によるトポロジカル相転移が重要である。特にフラストレーション系においてはZ_2渦転移と呼ばれる特殊な相転移の存在が示唆されている。我々は複数の競合する相互作用がある三角格子反強磁性モデルを検討し、離散対称性の破れを伴う2次相転移とZ_2渦解離が同時に起こる現象を見出した。
(3)最適化問題における計算手法の1つである量子アニーリング法の実用的開発に取り組んだ。情報科学における重要な問題としてクラスタ分析があるが、ある場合には複雑ネットワーク上のイジング的相互作用で記述することを示し、量子揺らぎとして横磁場を印加することで量子アニーリング法を実装し、大規模数値計算を実行した。その結果、従来の方法に比べ、我々が検討した量子アニーリング法の方が効率よく解を得ることができることを見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は前年度に得た実験に関する様々な知見を活かした研究を推進することができた。特に、大越研究室で合成された錯体における磁気的相互作用の理論的考察を行うことができた。また来年度に実施する予定の研究の準備段階として位置付けられる、相転移や相転移が関係する非平衡現象(秩序形成過程・秩序崩壊過程)に関する統計物理学的研究を進めたほか、大規模数値計算手法の開発に取り組むこともできた。

Strategy for Future Research Activity

採用第一年目及び、第二年目に得られた統計物理学的知見を基礎とし、より実験状況に近いモデルの設計を行い、実験事実を理論的に考察することを目標とする。また、実験結果の再現のみならず、新しい物性の予言を目指した理論研究を展開する予定である。私の研究で取り扱う理論モデルは複数の自由度が競合し合い、かつ、協調しあう系であり、一般に通常のモンテカルロ法で平衡状態の情報を得るのは困難である。そのため、取り扱う理論モデルに即した計算手法の改善を試み、数値計算の大規模化についても、共同利用スーパーコンピュータシステムを利用し、積極的に推進していく予定である。

  • Research Products

    (23 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Two-dimensional octacyano-bridged Mn(II)-Nb(IV)bimetal assembly with four different configurations of 3-hydroxypyridines2013

    • Author(s)
      Daisuke Takahashi, Koji Nakabayashi, Shu Tanaka, Shin-ichi Ohkoshi
    • Journal Title

      Inorganic Chemistry Communications

      Volume: 27 Pages: 47-50

    • DOI

      10.1016/j.inoche.2012.09.021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 量子ビット閧の相互作用推定手法2012

    • Author(s)
      田中宗
    • Journal Title

      基礎物理学研究所研究会 : 情報統計力学の最前線-情報と揺らぎの制御を目指して-会議録

  • [Journal Article] 新規揺らぎの導入による相転移現象の制御2012

    • Author(s)
      田村亮、田中宗
    • Journal Title

      基礎物理学研究所研究会 : 情報統計力学の最前線-情報と揺らぎの制御を目指して-会議録

  • [Journal Article] 統計的機械学習における量子アニーリング2012

    • Author(s)
      佐藤一誠、田中宗、栗原賢一、宮下精二、中川裕志
    • Journal Title

      基礎物理学研究所研究会 : 情報統計力学の最前線-情報と揺らぎの制御を目指して-会議録

  • [Journal Article] Entanglement Spectra of the quantum hard-square model : Holographic minima models2012

    • Author(s)
      Shu Tanaka, Ryo Tamura, Hosho Katsura
    • Journal Title

      Physical Review A

      Volume: 86 Pages: 032326-1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.86.032326

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hybrid Quantum Annealing for Clustering Problems2012

    • Author(s)
      Shu Tanaka, Ryo Tamura, Issei Sato, Kenichi Kurihara
    • Journal Title

      Kinki University Quantum Computing Series Vol. 5 "Diversities in Quantum Computation and Quantum Information"

  • [Journal Article] Microscopic Properties of Quantum Annealing - Application to Fully Frustrated Isine Systems -2012

    • Author(s)
      Shu Tanaka
    • Journal Title

      Kinki University Quantum Computing Series : "Symposium on Quantum Information and Quantum Computing"

  • [Journal Article] Hamiltonian Determination through Edge Spin in Transverse Ising Chain2012

    • Author(s)
      Mohammad Ali Fasihi, Shu Tanaka、Mikio Nakahara, Yasushi Kondo
    • Journal Title

      Kinki University Quantum Computing Series :"Symposium on Quantum Information and Quantum Computing"

  • [Journal Article] A Method to Control Order of Phase Transition : Invisible Statesm Discrete Spin Models2012

    • Author(s)
      Ryo Tamura, Shu Tanaka, Naoki Kawashima
    • Journal Title

      Kinki University Quantum Computing Series: "Symposium on Interface between Quantum Information and Statistical Physics"

  • [Journal Article] Quantum Annealing and Quantum Fluctuation Effect in Frustrated Ising Systems2012

    • Author(s)
      Shu Tanaka, Ryo Tamura
    • Journal Title

      Kinki University Quantum Computing Series: "Symposium on Interface between Quantum Information and Statistical Physics"

  • [Journal Article] Quantum Annealing from the viewpoint of statistical physics, condensed matter physics, and computational physics2012

    • Author(s)
      Shu Tanaka, Ryo Tamura
    • Journal Title

      Kinki University Series on Quantum Computing Series "Lectures on Quantum Computing, Thermodynamics and Statistical Physics"

  • [Presentation] 複数の相互作用が競合する三角格子系における相転移と空間次元の関係2013

    • Author(s)
      田村亮、田中宗
    • Organizer
      日本物理学会2013年年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島)
    • Year and Date
      2013-03-29
  • [Presentation] 2次元量子格子気体模型におけるエンタングルメント2013

    • Author(s)
      田中宗、田村亮、桂法称
    • Organizer
      日本物理学会2013年年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島)
    • Year and Date
      2013-03-28
  • [Presentation] 2次元量子系におけるエンタングルメント特性の探求2013

    • Author(s)
      田中宗
    • Organizer
      日本学術会議 物性物理学・一般物理学分科会シンポジウム「物性物理学・一般物理学の未来を語る」
    • Place of Presentation
      日本学術会議講堂(東京)
    • Year and Date
      2013-01-15
  • [Presentation] 2次元量子系におけるエンタングルメントスペクトル2013

    • Author(s)
      田中宗
    • Organizer
      物性研究所共同利用スーパーコンピュータ計算物質科学研究センター(CCMS)・元素戦略プロジェクト合同研究会「計算物性物理学の新展開」
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2013-01-10
  • [Presentation] Entanglement Spectra of Two-dimensional Quantum Systems2012

    • Author(s)
      Shu Tanaka
    • Organizer
      4th YSM-SPIP in Sendai/Prologue Series IV of FSPIP
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城)
    • Year and Date
      2012-12-16
  • [Presentation] 二次元量子スピン系におけるエンタングルメント・スペクトル2012

    • Author(s)
      田中宗
    • Organizer
      基研研究会 : 量子スピン系の物理
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
    • Year and Date
      2012-11-13
  • [Presentation] 2-D Manganese(II) Octacyanoniobate(IV) Bimetallic Assembly with 3-Hydroxypyridine as an Organic Ligand2012

    • Author(s)
      Daisuke Takahashi, Koji Nakabayashi, Shu Tanaka, Shin-ichi Ohkoshi
    • Organizer
      The 13th International Conference on Molecule-based Magnets (Tup-071)
    • Place of Presentation
      Orland (アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2012-10-09
  • [Presentation] ハードコア格子ガスモデルにおけるエンタングルメント・スペクトル2012

    • Author(s)
      田中宗、田村亮、桂法称
    • Organizer
      日本物理学会2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(神奈川)
    • Year and Date
      2012-09-19
  • [Presentation] 三角格子上ハイゼンベルクモデルにおける連続相転移2012

    • Author(s)
      田村亮、田中宗
    • Organizer
      日本物理学会2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(神奈川)
    • Year and Date
      2012-09-19
  • [Presentation] ネットワーク成長ルールとパーコレーション転移の関係2012

    • Author(s)
      田中宗、田村亮
    • Organizer
      基研研究会 : 非平衡系の物理-その普遍的理解を目指して-
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
    • Year and Date
      2012-08-03
  • [Book] Kinki University Series on Quantum Computing Series "Lectures on Quantum Computing, Thermodynamics and Statistical Phvsics"2012

    • Author(s)
      Shu Tanaka, Ryo Tamura
    • Total Pages
      57
    • Publisher
      World Scientific(分担執筆)
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.shutanaka.com/

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi