• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ヘテロダイン増強コヒーレントアンチストークスラマン光学活性顕微鏡の開発

Research Project

Project/Area Number 11J09356
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

森作 俊紀  東京理科大学, 総合化学研究科, 特別研究員(PD)

Keywords蛋白質 / キラリティー / 二次構造 / 振動円二色性 / 水和フィルム
Research Abstract

初年度である平成23年度は、蛋白質の二次構造がもつキラリティーを利用して水環境中にある蛋白質選択的に指紋領域の振動スペクトルを検出するために、円偏光技術と赤外分光法を組み合わせた振動円二色性(vibrational circular dichroism:VCD)分光法を用いて、蛋白質の変性バンドが混在しないαヘリックス構造由来のVCDスペクトルの取得に成功した。具体的には、モデル蛋白質としてαヘリックス構造が支配的であるミオグロビンを用い、VCD測定時における膨大なバルク水の強い干渉を防ぐために、水和したミオグロビンから構成されるフィルムを作成した。そのミオグロビンの水和フィルムを用いて、視覚的には判別することができない、すなわち変姓による蛋白質の凝集・白濁化が起きていないレベルでのミオグロビンの変性を鋭敏に反映するVCDバンドを同定した。水和フィルム作成において、その変性由来のVCDバンドが検出されないようにフィルムの作成条件を制御することによって、未変性のミオグロビン水和フィルムを作成、変性バンドが混在しないαヘリックス構造由来のVCDスペクトルを取得した。さらには、そのような未変性のαヘリックス構造由来のVCDスペクトルを検出する方法を確立したことで、ミオグロビンを構成する柔軟なαヘリックス構造と強固な球殻構造をもつフェリチンの剛直なαヘリックス構造の微細構造の差異を分光学的に識別することにも成功し、これまでαヘリックス構造に由来すると言われていたVCDバンド内に、柔軟性、剛直性のαヘリックス構造の指標となるバンド構造を発見した。ここで確立した水和フィルムの作成方法および得られたスペクトル結果から、一般的に解釈が困難とされている蛋白質のVCDスペクトルをより精密な蛋白質の構造解析に適用可能となることが期待される。現在報文を準備中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度において、蛋白質の基本骨格と言える二次講造の光学活性の標準となる指紋領域の振動スペクトルの取得に成功した。このことから、現在解釈が困難と言われている蛋白質の振動スペクトルをより精密に解析可能となり、水環境中の蛋白質の構造解析がより深められることが期待される。さらには、レーザーヘテロダイン干渉技術を応用した細胞1個の物性評価が可能な顕微鏡を開発し、生きた細胞1個でのレーザー分光計測ができることを実証した。

Strategy for Future Research Activity

初年度において開発したレーザーヘテロダイン干渉技術を応用した細胞1個の物性評価が可能な顕微鏡の精度を向上し、非線形ラマン分光計測へ展開する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Analysis of Aquaporin-Mediated Diffusional Water Permeability by Coherent Anti-Stokes Raman Scattering Microscopy2011

    • Author(s)
      Keiji Ibata, Shinichi Takimoto, Toshinori Morisaku, Atsushi Miyawaki, Masato Yasui
    • Journal Title

      Biophysical Journal

      Volume: 101 Pages: 2277-2283

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2011.08.045

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Non-Contact Measurement on the Mechanical Properties of Single Living Cell Membranes : (1) Development of the Laser-Induced Surface Deformation Microscope2012

    • Author(s)
      T.Morisaku, A.Arita, H.Yui
    • Organizer
      PITTCON 2012
    • Place of Presentation
      Orlando (USA)
    • Year and Date
      2012-03-11
  • [Presentation] Non-Contact Measurement on the Mechanical Properties of Single Living Cell Membranes : (2) Distinguishing the Membrane Tension Between Different Types of Cells by the Laser-Induced Surface Deformation Microscope2012

    • Author(s)
      T.Morisaku, A.Arita, H.Yui
    • Organizer
      PITTCON 2012
    • Place of Presentation
      Orlando (USA)
    • Year and Date
      2012-03-11
  • [Presentation] Vibrational Circular Dichroism Analyses on the Secondary Structures of Protein Hydration Films for their Quality Control2012

    • Author(s)
      T.Morisaku, H.Yui
    • Organizer
      10^<th> Symposium on Chemical Approaches to Chirality
    • Place of Presentation
      森戸記念館(東京都)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] Distinguishing the Differences in the Mechanical Properties of Biological Membranes between Different Types of Cells by the Laser-Induced Surface Deformation Microscope2011

    • Author(s)
      T.Morisaku, A.Arita, Y.Igarashi, H.Yui
    • Organizer
      21^<st> Academic Symposium of MRS-Japan 2011
    • Place of Presentation
      横浜情報文化センター(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-12-18
  • [Presentation] Correlation between Higher-Order Structure of Collagens and their Viscoelastic Property2011

    • Author(s)
      Y.Sohara, T.Morisaku, H.Yui
    • Organizer
      9^<th> Symposium on Chemical Approaches to Chirality
    • Place of Presentation
      家の光会館(東京都)
    • Year and Date
      2011-12-14
  • [Presentation] レーザー誘起表面変位顕微鏡の開発と単一生細胞における生体膜力学物性の非接触測定への応用2011

    • Author(s)
      森作俊紀, 蟻田彩子, 由井宏治
    • Organizer
      日本分析化学会第60年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] レーザー誘起表面変位顕微鏡の開発と単一生細胞膜張力の非接触測定2011

    • Author(s)
      蟻田彩子, 五十嵐有輔, 森作俊紀, 由井宏治
    • Organizer
      第63回コロイドおよび界面化学討論会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2011-09-09
  • [Presentation] Selective Detection of Hydration-Induced Structural Changes in Protein Secondary Structures by Vibrational Circular Dichroism Spectroscopy2011

    • Author(s)
      T.Morisaku, S.Arai, K.Koんo, H.Yui
    • Organizer
      IUPAC International Congress on Analytical Science 2011
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2011-05-23
  • [Presentation] Development of the Laser Induced Surface Deformation Microscope and its Application to Measure Surface Tension of Cell Membranes2011

    • Author(s)
      A.Arita, Y.Igarashi, T.Morisaku, H.Yui
    • Organizer
      IUPAC International Congress on Analytical Science 2011
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2011-05-23

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi