• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

中世イスラームにおけるギリシア思想の流入と、その融合的発展

Research Project

Project/Area Number 11J09900
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小村 優太  東京大学, 大学院総合文化研究科, 特別研究員(PD) (20726822)

Keywordsイスラーム哲学 / イブン・シーナー / アリストテレス / 新プラトン主義 / ガレノス / ペリパトス派 / キンディー / ファーラービー
Research Abstract

本年度は、当該研究の最終年度であるため、学会発表などを複数回行うことにより、これまでの研究成果を広く発表した。新プラトン主義協会での発表「キンディーにおける新プラトン主義哲学の影響」では、初期イスラーム哲学の翻訳期に活躍した哲学者キンディーal-Kindī(870以降歿)の『知性論』Risālah : fī al-'aqiに登場する「第二知性」と呼ばれるものに、どのようにしてギリシア思想、とりわけ新プラトン主義が影響を与えたか検討した。中世哲学会での発表「イスラーム哲学の文脈において哲学用語「wahm」が指すものの変遷」では、アリストテレスAristotelēs (BC384-322)の『魂について』Peri Psychēsで語られる「表象」Phantāsiaが、どのようにイスラーム世界に翻訳され、展開していったか。そしてその流れにおいてバグダード学派とキンディー学派によるtakhayyulとwahmという二つの用語選択が存在したことを明らかにした。またAvicenna Symposiumでの発表「Avicenna as an heir of Galen」では、中世イスラームの哲学者イブン・シーナーIbn Sīnā/Avicenna (980-1037)の内的感覚論における脳中心モデルの淵源が、古代ローマ時代のギリシア人医学者ガレノスGalēnos (200頃歿)にあり、中世イスラーム哲学の内的感覚論はファーラービーal-Fārābī(950歿)を除き、基本的にガレノスの脳中心モデルを採用していたことを明らかにした。以上の諸研究発表により、中世イスラーム哲学の思想的源泉の三つの要素(新プラトン主義、ペリパトス派哲学、そしてガレノス)をそれぞれ別個に検討し、明らかにすることが出来た。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] イブン・シーナーからスフラワルディーに向かう「鳥物語」の系諾2014

    • Author(s)
      小村優太
    • Journal Title

      新プラトン主義研究

      Volume: 13(掲載決定済)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イスラームにおける障害の表現2013

    • Author(s)
      小村優太
    • Journal Title

      UTCP Uehiro Booklet

      Volume: 2 Pages: 73-87

  • [Presentation] Avicenna as an heir of Galen2013

    • Author(s)
      小村優太
    • Organizer
      Avicenna Symposium
    • Place of Presentation
      東京大学医科学研究所(東京都港区)
    • Year and Date
      2013-11-24
  • [Presentation] イスラーム哲学の文脈において哲学用語「wahm」が指すものの変遷2013

    • Author(s)
      小村優太
    • Organizer
      中世哲学会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田キャンパス(京都府京都市左京区)
    • Year and Date
      2013-11-09
  • [Presentation] キンディーにおける新プラトン主義哲学の影響2013

    • Author(s)
      小村優太
    • Organizer
      新プラトン主義協会
    • Place of Presentation
      慶應義塾日吉キャンパス(神奈川県横浜市港北区)
    • Year and Date
      2013-09-22

URL: 

Published: 2015-07-15   Modified: 2020-06-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi