• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

人の視覚特性を考慮したハイダイナミックレンジ画像の表示方法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 11J10771
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

三鴨 道弘  広島大学, 大学院工学研究科, 特別研究員(DC1)

KeywordsHDR画像 / 視覚特性 / 残像 / リアルタイムアプリケーション / 分光画像
Research Abstract

本研究の目的は, ハイダイナミックレンジ(HDR)画像を人の知覚に基づいてディスプレイにリアルに表示する手法の開発である. これを以下の4つの手順で行う計画であった,
1. 人の視覚特性に関する視覚・生理学の知見を調査し工学的手法を用いた視覚特性モデルの構築
2. 視覚特性モデルを用いた, 全輝度領域に対応可能な統一的なトーンリプロダクション手法の設計と実装
3. 設計したトーンリプロダクション手法のリアルタイムアプリケーションの開発
4. 評価方法の確立と開発した手法の検証
上記の手順で, 研究を遂行することで, 多くの成果を得ることができた.
まず, 1.については, 前年度纏めた, 移動光源に対処できる残像表示モデルを, 国内の論文で発表した. 2.については, 前年度設計した統一的なトーンリプロダクション手法を実装し, その成果を論文に纏めた. 論文はCG分野において, トップレベルの国際会議EUROGRAPHICS2014で発表することが決まった. 提案手法は計算負荷が小さく, 今後, 3.で計画したように, リアルタイムアプリケーションに応用可能である.
さらに, 研究予定には入れていなかったが, それらと並行して, 光の分光情報を取り扱う手法を開発した. 視覚特性モデルは詳細な光の分光情報を利用する. そのため, 分光情報をコンパクトに記録し, そして, 高速な表示方法を開発が必要であった. これに対し, 既存の要素技術を組み合わせることでこの問題を解決した. この成果をまとめ, 国際会議(Computational Visual Media Conference 2013)で発表した.
4.の評価方法の確立までは行えなかったが, 開発した統一的なトーンリプロダクション手法による表示結果を既存手法と視覚的に比較・検証した結果, 目的とする全輝度領域に対応可能であること, さらに, 各視覚状態に特化した既存手法と遜色なく表示できることを確認した.

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

  • Research Products

    (5 results)

All 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Perceptually Inspired Afterimage Synthesis2013

    • Author(s)
      Michihiro Mikamo, Marcos Slomp, Bisser Raytchey, Toru Tamaki, Kazufumi Kaneda
    • Journal Title

      Computers & Graphics

      Volume: 37 Pages: 247-255

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 視覚特性を考慮した高輝度光源の移動に伴う残像表現手注2013

    • Author(s)
      三鴨道弘, Marcos Slomp, Bisser Raytchev, 玉木徹, 金田和丈
    • Journal Title

      映像情報メディア学会誌

      Volume: 67 Pages: J407-J409

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] An Efficient Method for Displaying Compressed HDR Spectral Images on RGB Display Monitors Taking into Account The Color Matching Functions2013

    • Author(s)
      Michihiro Mikamo, Tsuyoshi Harada, Bisser Raytchev, Toru Tmaki, Kazufumi Kaneda
    • Organizer
      Computational Visual Media Conference 2013
    • Place of Presentation
      Hangzhou (China)
    • Year and Date
      2013-09-19
  • [Presentation] 統一した一つの視覚特性モデルを用いた全輝度領域に対する包括的なトーンリプロダクション手法の試み2013

    • Author(s)
      三鴨道弘, Bisser Raytchev, 玉木徹, 金田和文
    • Organizer
      第151回グラフィクスとCAD研究発表会
    • Place of Presentation
      青森
    • Year and Date
      2013-06-24
  • [Presentation] 薄明視での色相変化と全輝度領域に対するトーンリプロダクション手法2013

    • Author(s)
      三鴨道弘, 玉木徹, 金田和文
    • Organizer
      第16回視覚情報基礎研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2013-06-22

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi