• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

含水履歴を考慮した自然斜面および土構造物の地震時挙動予測と安定性評価

Research Project

Project/Area Number 11J10961
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

京川 裕之  東京大学, 生産技術研究所, 特別研究員(PD)

Keywords地盤材料 / 構成式 / 弾塑性 / 要素試験 / 数値解析 / 繰り返し載荷 / 液状化
Research Abstract

主に降雨や地震による地盤の変形・破壊挙動に対して, 地盤の種々の力学特性(主に繰返し載荷特性および不飽和特性)を適切に考慮した弾塑性構成モデルを搭載した数値解析コードを開発し, これら複合的災害に対する土構造物の健全性の評価ならびに自然地盤の変状予測の実現を目的とする。本年度は, 主に, 地震時挙動と直結する排水・非排水繰返し載荷時における地盤材料の応力ひずみ特性に対して, 実験的および解析的検討を行った。排水条件下繰返し載荷試験では, 体積・せん断剛性が増加し, 応力―ひずみループが収束する定常状態が確認される。これまで, このような定常化を表現する一次元モデルは幾つか提案されているが, 任意の応力状態, すなわち三次元応力状態を考慮した弾塑性モデルは提案されていない。本研究では, これまでに行ってきた種々の繰返し載荷試験をまとめ, 同結果より任意の応力経路下において応力履歴面を定義した。同面内において繰返し載荷に伴った剛性変化に発展則を与えることで, 任意応力経路における定常状態の発達・消散を表現する構成モデルを構築した。また, 経験的および数値解析的予測手法で参照される三軸試験等の室内試験では, 実地盤状態を再現しなければならないことは言うまでもない。拘束圧や間隙比は忠実に再現されるが, 当該地盤の変形特性そのものである(弾性波探査などから計測される)せん断剛性率が考慮されることは多くない。今年度は, 2011年東北地方太平洋沖地震で液状化被害が生じた埋立地盤の試料を用い, 微小な繰返し載荷履歴を再構成供試体に与えることで, 不撹乱試料と同様の初期せん断剛性率を室内試験で再現した。同再構成試料を用いた液状化試験ならびに一次元液状化解析は, 実地盤で生じた液状化現象を精度よく再現することを確認した。今後は同試験結果をもとに, 弾塑性構成モデルを用いた2次元および3次元解析へ適用する予定である。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013 Other

All Presentation (10 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] Numerical simulation of thermo-hydro-mechanically coupled processes during ground freezing and thawing2014

    • Author(s)
      Hiroyuki Kyokawa and Yared Worku Bekele
    • Organizer
      The 14th International Conference of the International Association for Computer Methods and Advances in Geo mechanics (14IACMAG)
    • Place of Presentation
      京都国際会議場, 京都(発表確定)
    • Year and Date
      20140922-25
  • [Presentation] 微小せん断剛性率に基づく原位置採取試料の液状化強度の評価2014

    • Author(s)
      横山悠, 清田隆, 京川裕之, 片桐俊彦
    • Organizer
      第49回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      北九州市国際会議場, 福岡(発表確定)
    • Year and Date
      20140715-17
  • [Presentation] Subloading tij modelへの回転硬化則の導入2014

    • Author(s)
      浅野加南子, H. M. Shahin, 京川裕之, 中井照夫
    • Organizer
      第49回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      北九州市国際会議場, 福岡(発表確定)
    • Year and Date
      20140715-17
  • [Presentation] 不飽和土の有効応力に関する検討およびその結果の構成モデルへの適用2014

    • Author(s)
      山口卓洋, 菅野聖恒, H. M. Shahin, 京川裕之, 中井照夫
    • Organizer
      第49回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      北九州市国際会議場, 福岡(発表確定)
    • Year and Date
      20140715-17
  • [Presentation] On Thermo-Hydro-Mechanipally (THM) Coupled Finite Element Modeling of Ground Freezing and Thawing2014

    • Author(s)
      Yared Worku Bekele and Hiroyuki Kyokawa
    • Organizer
      8th European Conference on Numerical Methods in Geotechnical Engineering (NUMGE2014)
    • Place of Presentation
      Aula Congress Center-Delft University of Technology, オランダ(発表確定)
    • Year and Date
      20140618-20
  • [Presentation] The rotational hardening rule without the limit surface of hardening2013

    • Author(s)
      Hiroyuki Kyokawa, Ohashi Ryoki and Teruo Nakai
    • Organizer
      Geotechnique, Construction Materials & Enviroment (GEOMATE2013, Nagoya)
    • Place of Presentation
      名鉄グランドホテル, 愛知
    • Year and Date
      20131113-15
  • [Presentation] Influence of the stress history on the stiffness of soil2013

    • Author(s)
      Kanako Asano, H. M. Shahin, Hiroyuki Kyokawa and Teruo Nakai
    • Organizer
      Geotechnique, Construction Materials & Enviroment (GEOMATE2013, Nagoya)
    • Place of Presentation
      名鉄グランドホテル, 愛知
    • Year and Date
      20131113-15
  • [Presentation] Rational expression of time-dependent behavior from normally consolidated soil to naturally deposited soil2013

    • Author(s)
      Teruo Nakai, H. M. Shahin and Hiroyuki Kyokawa
    • Organizer
      The 18th International Conference on Soil Mechanics and Geotechniques Engineering
    • Place of Presentation
      パリ国際会議場, パリ, フランス
    • Year and Date
      20130902-06
  • [Presentation] 非塑性細粒分を含む砂質土の中空ねじり液状化試験結果に及ぼす初期鉛直排水繰り返し載荷履歴の影響2013

    • Author(s)
      近藤康人, 清田隆, 京川裕之, 呉杰祐
    • Organizer
      第48回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場, 富山
    • Year and Date
      20130723-25
  • [Presentation] 繰返し載荷時の応力ひずみ定常化を考慮した等方硬化モデルの拡張2013

    • Author(s)
      大橋龍起, 京川裕之, 浅野加南子, 中井照夫, H. M. Shahin
    • Organizer
      第48回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場, 富山
    • Year and Date
      20130723-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://shake.iis.u-tokyo.ac.jp/gdm/kyo.htm

  • [Remarks]

    • URL

      http://shake.iis.u-tokyo.ac.jp/gdm/kyoE.htm

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi