• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

光応答性遺伝子群の転写制御ネットワークに関する研究

Research Project

Project/Area Number 12025222
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

平塚 和之  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教授 (30202279)

Keywords光応答性遺伝子 / 転写制御 / 情報伝達 / シロイヌナズナ
Research Abstract

「研究経過」
.新規なGTボックス結合タンパク質であるシロイヌナズナ由来のGTR-1およびGTR-2に対する特異抗体を作成した。
.GTR-1とGTR-2の大腸菌組換えタンパク質あるいはin vitro翻訳産物を用いたゲルシフトアッセイによるDNA結特異性について詳細に調べ、リン酸化による結合活性の影響に関する知見を得た。
.in vivoにおける光制御プロモーターに対する結合を観察する手法の開発を試みた。
.GT-1、GTR-1およびGTR-2それぞれのT-DNA挿入変異体の探索を行った。
「成果の評価と今後の展望」
昨年度までに、GT-1はリン酸化によってLRE結合活性が高まることを明らかにしたが、今年度はLRE結合活性が明らかとなっているGTR-1およびGTR-2について集中的に調べ、それらのreciprocalな制御系の存在を示唆する結果を得た。これらの知見は注意深く検討する必要があるが、GTボックス結合タンパク質を介した遺伝子発現制御機構を説明する上で有用であり興味深い。また、現在得られている実験結果はin vitroゲルシフトによるものであるが、前述の方法を用いることにより、in vivoにおいてもプロモーターへの結合を検証することは可能であると思わる。さらに、T-DNA挿入変異体の単離と解析の他、各種形質転換植物を用いた研究手法を駆使し、LRE結合性GTボックス結合タンパク質の機能と、それらの関与する諸現象に関する知見が得られることが期待される。

Research Products

(1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Matsuo,N.,Minami,M.,Maeda,T.,and Hiratsuka,K.: "Dual luciferase assay for monitoring gene expression in higher plants."Plant Biotechnology. 18. 71-75 (2001)

URL: 

Published: 2002-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi