• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

分子凝集体表面の動的振る舞い

Research Project

Project/Area Number 12128204
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (B)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

西嶋 光昭  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (90108978)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥山 弘  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (60312253)
Keywords分子凝集体 / 表面 / 動的振る舞い
Research Abstract

遷移金属単結晶などの表面上に創製した分子凝集体表面の動的挙動を解明するために,新しい高分解能電子エネルギー損失分光装置の設計・試作と,既設の装置を用いた凝集体表面の実験を開始した。
(1)新しい高分解能電子エネルギー損失分光装置の試作
新しい装置の感度は既設の装置の約100倍,エネルギー分解能は1meVであり既設の装置(5meV)を大幅に上回る。地磁気などの電子線への影響を1mG以下に抑えるために三重の磁気シールドを試作した。超高真空排気系的は既存のものを改良して使用する。
(2)凝集体表面の実験
凝集体として永を取り上げ,水分子を90KのRh(111)表面上に露出し,熱脱離スペクトルの電子エネルギー損失スペクトルを測定した。永バイレーヤやバルク永の動的挙動に関する情報を得た。

Research Products

(2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] H.Okugama: "Direct evidence for the two phonon bound stateo on H/Ni(H1)"Phyo.Rev.B. (to be published). (2001)

  • [Publications] H.Okugama: "Overtones of Hvibrations at Ni(111) : formation of delocalized states"Phyo.Rev.B. (to be published). (2001)

URL: 

Published: 2002-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi