• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

細胞増殖の抑制とその破綻機構の解析

Research Project

Project/Area Number 12215119
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

佐谷 秀行  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (80264282)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 豊島 秀夫  筑波大学, 医学専門学群・臨床医学系, 講師 (20197966)
Keywords分裂期キナーゼ / 細胞分裂 / チェックポイント / 細胞死 / Aurora-A / WGEF / p21 / LIM kinase
Research Abstract

細胞周期が回転することにより細胞は増殖を行なうが、正確な複製と分裂を遂行するためにその過程は精密な分子機構により監視されている。従って、この機構の破綻は、遺伝子不安定化、染色体異常、細胞分化異常などを引き起こし、癌の発生ならびに悪性化の原因となりうる。本研究は細胞周期の分裂期並びにG1/S移行期に働く分子の機能を解析し、その機能破綻が腫瘍化に働くメカニズムについて検討することを目的として行った。
以下に本年度の成果を要約する。
1)細胞周期の分裂期並びにG1/S移行期に働く分子の機能を解析し、その機能破綻が腫瘍化に働くメカニズムについて検討を行った。
2)分裂期キナーゼAurora-Aの過剰発現を乳腺特異的に誘導すると、分裂異常が生じて多くの二核細胞が生じたが、その後p53依存性に細胞死を起こすために癌化しないことが分かった。そこでp53不活化マウスと交配したところ、細胞死は抑制され、乳腺に腫瘍性変化が観察された。
3)抗癌剤で処理した癌細胞が、分裂期に進入した後、崩壊死する現象を捉え、この細胞死にスピンドルチェックポイントの活性化が必要であることを見出した。つまりスピンドルチェックポイント機能に障害のある癌細胞は抗癌剤に耐性であることが分かった。
4)腸管、肝臓、心臓、腎臓に特異的に発現が見られる新規のGEF(guanine nucleotide exchangefactor)、WGEFを同定した。
5)脂質合成において重要な転写因子であるSREBP-1aの発現がマウスにおいて肝腫大を引き起こすことを見出し、その際CDK阻害因子であるp21の転写制御を介して細胞周期を調節に関わることを明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Aurora A - A guardian of poles2005

    • Author(s)
      Marumoto, T. et al.
    • Journal Title

      Nature Review Cancer 5

      Pages: 42-50

  • [Journal Article] Spindle checkpoint function is required for mitotic catastrophe induced by DNA-damaging agents.2004

    • Author(s)
      Nitta, M. et al.
    • Journal Title

      Oncogene 23

      Pages: 6548-6558

  • [Journal Article] The tumor suppressor WARTS ensures genomic integrity by regulating both mitotic progression and G_1 tetraploidy checkpoint function.2004

    • Author(s)
      Iida, S. et al.
    • Journal Title

      Oncogene 23

      Pages: 5266-5274

  • [Journal Article] Cell-matrix interaction via CD44 is independently regulated by different metalloproteinases activated in response to extracellular Ca2+ influx and PKC activation.2004

    • Author(s)
      Nagano, O. et al.
    • Journal Title

      Journal of Cell Biology 165

      Pages: 893-902

  • [Journal Article] Activation of m-calpain is required for chromosome alignment on the metaphase plate during mitosis.2004

    • Author(s)
      Honda, S. et al.
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry 279

      Pages: 10615-10623

  • [Journal Article] Cre-loxP-controlled periodic Aurora-A overexpression induces mitotic abnormalities and hyperplasia in mammary elands of mouse models.2004

    • Author(s)
      Zhang, D. et al.
    • Journal Title

      Oncogene 23

      Pages: 8720-8730

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi