2002 Fiscal Year Annual Research Report
新リバースジェネティックスを用いたモービリウイルスの種特異的病原性発現機構の解明
Project/Area Number |
12306014
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
甲斐 知恵子 東京大学, 医科学研究所, 教授 (10167330)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
辻元 元 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (60163804)
中山 裕之 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (40155891)
三浦 竜一 東京大学, 医科学研究所, 助手 (00322074)
小原 恭子 東京大学, 医科学研究所, 講師 (20225478)
山内 一也 日本生物科学研究所, 研究部, 主任研究員 (30072888)
|
Keywords | モノネガウイルス / 新リバースジェネティクス系 / 牛疫ウイルス / イヌジステンパーウイルス |
Research Abstract |
本研究では、我々が独自に開発したモノネガウイルスの新リバースジェネティクス系を用いることによって遺伝子レベルから培養細胞系および自然宿主の個体レベルまで広範囲に渡る解析を行い、宿主特異性決定機構と病原性発現機構を解明する。本年度は、宿主特異性決定機構の解明として、牛疫ウイルス(RPV)のウシのワクチン株でウサギに病原性のないRPV-RBOK株とウサギに強い病原性を示すL株を組み換え、宿主特異的な病原性の発現機構を解明した。その結果、RBOK株のH遺伝子をL株と組み換えたrRPV-lapHはウサギに感染して抗体を誘導するものの、強い病原性は示さなかった。さらに、rRPV-lapHのN, P遺伝子をL株と組み換えたところ、lapHR, lapNHPを接種したウサギでは、L株ほど強くないものの一過性の激しい発熱や組織における壊死像が認められた。これらの結果から、種を超えた病原性の発現にP蛋白が大きく関わることが示唆された。また、イヌジステンパーウイルス(CDV)のH蛋白上の中和関与部位を組み換えウイルスを用いて解析している。モービウイルスの種特異性決定機構解明の一環としてCDVレセプターの解析を行い、比較的多くの細胞で発現している分子に関し候補として検討している。また、luciferaseやGFPなどのレポーター遺伝子を挿入した感染性CDVを作製し、各種動物細胞への感染や細胞内での転写量を決定した。その結果、B95a細胞では感染効率や転写効率も高いのに対し、末梢血リンパ球やNIH3T3などへの感染効率は低いことが明らかとなった。また、各ウイルス遺伝子間に存在する介在配列の活性についてもこれら組み換えウイルスを用いて解析している。
|
Research Products
(11 results)
-
[Publications] Yoneda M.et al.: "Rinderpest virus H protein : role in determining host range in rabbits"J. Gen. Virol.. 83(Pt6). 1457-1463 (2002)
-
[Publications] Hirama K.et al.: "Lymphocyte Activity Specific for Hemagglutinin (H) protein of Canine Distemper Virus in Dogs"J.V.M.S.. 65. 109-112 (2003)
-
[Publications] Nishigaki K.et al.: "Analysis of the disease potential of a recombinant retrovirus containing Friend murine leukemia virus"J. Virol.. 76(3). 1527-1532 (2002)
-
[Publications] Masuda K.et al.: "Seasonal atopic dermatitis in dogs sensitive to a major allergen of Japanese cedar(Cryptomeria japonica)"Vet. Dermatol.. 13(1). 53-59 (2002)
-
[Publications] Koga et al.: "Nucleotide sequence and expression of the feline vascular endothelial growth factor"J. Vet. Med. Sci. 64(5). 453-456 (2002)
-
[Publications] Maeda et al.: "Lesional expression of thymus and activation-regulated chemokine in canine atopic dermatitis"Vet. lmmunol. lmmunopathol.. 6,88(1-2). 79-87 (2002)
-
[Publications] Goto Y.et al.: "Association of plasma viral RNA load with prognosis in cats naturally infected with feline immunodeficiency virus"J. virol.. 76(19). 10079-10083 (2002)
-
[Publications] Kubota et al.: "Parathyrod hormone-related protein(PTHrP)produced by dog lymphoma cells"J.V.M.S.. 64(9). 835-837 (2002)
-
[Publications] Maeda S.et al.: "Expressin of CC chemokine receptor 4(CCR4)mRNA in canine atopic skin lesion"Vet. lmmunol. lmmunopathol.. 90(3-4). 145-154 (2002)
-
[Publications] 小原 恭子: "代謝および脂肪分化制御における4E-BP1の新たな役割"実験医学. 4 (2002)
-
[Publications] 甲斐 知恵子: "二パウイルス感染症"日本臨床 61巻 新世紀の感染症学(上). 4 (2003)