2001 Fiscal Year Annual Research Report
アジアの藝術思想の解明-比較美学的観点からの研究-
Project/Area Number |
12410017
|
Research Institution | University of East Asia |
Principal Investigator |
金田 晉 東亜大学, 総合人間・文化学部, 教授 (50034591)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
樋口 聡 広島大学, 大学院・教育部研究科, 助教授 (30173157)
原 正幸 広島大学, 総合科学部, 教授 (10092305)
青木 孝夫 広島大学, 総合科学部, 助教授 (40192455)
外山 紀久子 埼玉大学, 教育学部, 助教授 (80253128)
奥津 聖 山口大学, 人文学部, 教授 (50127750)
|
Keywords | アジアの藝術思想 / 芸道 / 六道絵 / 明治美学 / 人形劇 / 中国現在絵画 / 中国美学 / インド美学 |
Research Abstract |
本年度は8月に第15回国際美学会議を千葉県幕張・神田外国語大学で開催されたが、われわれの科研費グループは同会議組織委員会アジア部会を担当し、アジア地域の美学研究者への広報活動とネットワーク作りを行った。また東アジア地域の若手研究者のために募集したアジア・グラントへの応募原稿の整理と第1次的選考を行う中で、研究者たちの研究動向を把握することができた。これはわが科研費のテーマ「アジアの芸術思想の解明」のための基礎的データを作成する上できわめて有益であり、また多くの研究者同士の知己をえることができた。また本グループも会議で研究発表を行った。 会議中、ポーランド・グダニスク大学ジェミドック教授、インド美学カクラバルティ(米ハワイ大学教授)とそれぞれの研究報告をもとに、アジア美学の普遍性についてディスカッションした。また会議につづいて京都で開催されたアフター・コングレスにおいて、山東大学周来祥教授とはその基調報告をもとに現代中国の美学的課題について議論した。 12月以降、広島、下関、山口で3回研究発表会を行った。11月研究会:「鎌倉時代の六道絵展開の様相について」(菅村亨)「芸道の教育と文武の思想」(樋口聡)。12月研究会;「近代日本の人形劇観」(沢井万七美)「明治美学と西欧美学の移植」(金田晉)。2月研究会;「能楽の創出」(青木孝夫)「現代中国の美術-言語の構造としての視覚芸術」(奥津聖)。 これらの研究を通じて、われわれの目指しているところは、アジアの芸術思想を他地域、とくに西欧との文明史的衝突と交流の中で、捉え返すことである。
|
Research Products
(15 results)
-
[Publications] 外山 紀久子: "ペルセウスの術策:いかにして他書を見るか"「感性の学」の新たな可能性-その意義と限界(平成10〜12年度科学研究費補助金基盤研究(A)(1)研究成果報告書). 163-185 (2001)
-
[Publications] Kikuko Toyama: "The Bodies after the "End of Painting""AESTHETICS. No.10. 39-50 (2002)
-
[Publications] 外山 紀久子: "物語の解体と復活:ダンスのモダニズム・ポストモダニズム"アメリカンダンス映像フェスティバル(愛知芸術文化センター). 20-22 (2001)
-
[Publications] 奥津 聖: "言語の構造としての視覚藝術"山口大学哲学研究. 10. 19-45 (2001)
-
[Publications] 澤井 万七美: "近代歌舞伎における「上方」へのまなざし"演劇学論叢. 4. 37-60 (2001)
-
[Publications] Shin-ichi Anzai: "Transplantation of the Picturesque"Journal of the Faculty of Letters, The University of Tokyo, Aesthetics. 25. 61-76 (2001)
-
[Publications] 安西 信一: "イングリッシュ・ガーデンの国際性-ナショナリズムとエキゾチシズムの政治学"国際交流. 93. 42-49 (2001)
-
[Publications] 安西 信一: "初期イングリッシュ・ガーデンの政治性とその消失-ストウ庭園をめぐって"芸術文化. 6. 22-44 (2001)
-
[Publications] ゲルト・ヘルゲ=フォーゲル(安西信一訳): "「神、自由、祖国のために!」-ナポレオン解放戦争時のザクセン美術におけるロマン主義的愛国心"人間文化研究. 10. 147-177 (2001)
-
[Publications] 樋口 聡: "スポーツの変化と身体の変貌"現代スポーツ評論. 第5号. 58-69 (2001)
-
[Publications] 樋口 聡: "感性教育論のためのエスキス"広島大学大学院教育学研究科紀要(第1部). 第50号. 9-15 (2001)
-
[Publications] 原 正幸: "論稽康"声無哀楽論"的礼楽批評(中国語論文)"文芸研究(中国). 第131期. 38-42 (2001)
-
[Publications] Landscape netwoek 109^*: "ランドスケープ批評宣言"INAX出版. 440 (2002)
-
[Publications] 金田 晉: "美術ひろしま2001"広島市文化財団. 160 (2001)
-
[Publications] 松本 正男: "ドイツ観念論における超越論的自我論-大文字の<私>"創文社. 500 (2002)